トップページ > ポータブルAV > 2011年07月18日 > y9YEKGe8

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
低価格Androidタブレット 20枚目
高価格Androidタブレット 4枚目

書き込みレス一覧

低価格Androidタブレット 20枚目
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 00:11:43.87 ID:y9YEKGe8
「まともな」ってどういう意味だろ。
高価格Androidタブレット 4枚目
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 21:29:21.22 ID:y9YEKGe8
>>722
どうって。
CPUやハードウェアの基本性能はARMより多少高いけど最適化されておらず、省電力的にも劣った製品で、将来性も不透明ってだけ。
高価格Androidタブレット 4枚目
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 23:54:12.89 ID:y9YEKGe8
しかし、色々android端末をいじってきて思うのは、「androidはスペックじゃない」ということだな。
正確に言うと、ユーザ体験の中でスペックに依る部分がPCとかよりずっと低い感じ。
それは、androidがPCと比較すると未完成すぎて、そこまで到達してないからなんだよね。
それ以前の、タッチスクリーンの精度や反応性、GPSなどのアナログ部分の作り込み、CPUやGPUの性能を活かしきれないチューニングなんかがハードウェアの絶対性能よりずっと大きなウェイトを占めてしまっている。
Googleがしっかりしないと、空中分解しちゃいそうだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。