トップページ > ポータブルAV > 2011年07月18日 > h7sAmcu8

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12

書き込みレス一覧

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 22:38:55.50 ID:h7sAmcu8
>>695
他はともかく、くだんのHjシリーズは値段差皆無だけどね
オペアンプ交換を望んでいない人にはガワのデザイン的にHjの方が良い人も多いだろうし

選択肢として悪くないと思うよ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 23:14:17.50 ID:h7sAmcu8
国内で試聴して買えるというのは、凄く大きなメリットだと思う
実際に物に触れるから、重さとか質感もわかるしね、当然音質も
BISPAの赤は音ではなくあのケースが問題で絶対に買おうとは思わない。しかもデザインではなく、質感の問題で

逆に海外通販物は、予想と違うかもしれないというリスクは高いよね
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 23:50:47.73 ID:h7sAmcu8
>>713
試聴するにしたって、予習してからいくだろ?
予備知識なしに試聴するのと、ある程度情報収集してから試聴するのでは理解度が全然変わってくる

普通は買い物する時リスクは避けるだろ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/18(月) 23:58:45.96 ID:h7sAmcu8
>>713
ついでに、国内販売品のみで語ろうというルールを作ろうとしてる人はいないと思う
国内販売品のみという条件(空気読んでね、というレベルの時もあるけど)で話をしてる時に、
強引に海外販売品の話をねじ込んでるのがいるだけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。