トップページ > ポータブルAV > 2011年07月12日 > XsdX6ivl

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数612910000000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9

書き込みレス一覧

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 00:09:46.31 ID:XsdX6ivl
法律や条例の規定を現場の取り締まりでどう線引きするのかは司法関係者の仕事

司法関係者の業務とは関係なく、

危険な状態での走行を故意に続ける愚劣な運転者の場合は事故に関わる蓋然性が増大するというのが客観的な現実だ

法律や条例をいくら自分の都合に合わせて我田引水に解釈しようが、

故意に自らの聴覚を遮りながら走り続ける以上は危険が軽減されたりする訳でもない

イヤホンで音楽を聞きながら自転車を運転しているバカどもは、

自分自身の愚劣さによって寿命を縮めるだけの話だ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 00:20:11.39 ID:XsdX6ivl
愚にもつかない挙げ足取りでは反論の代わりになってないよ

司法関係者と書いたのは、法律を司る役職全般を指し示すからだ

行政警察も司法関係者の一例なんだよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
69 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 00:41:18.85 ID:XsdX6ivl
教則では自転車のハンドルから手を離して合図を出すのは右手に限ると無理強いしてる訳ではないよ

自転車に乗ってる場合の合図は右手でも左手でも構わない

自動車の運転者の場合は右手でないと姿勢に無理が生じるから別な話になるけどな

肝心なのは安全なコンディションを維持しながら運転を続ける事であって、

ハンドルから右手を離すべきなのか左手を離すべきなのかは運転者の責任で適切な判断を心がけていれば良い事だ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 00:48:13.91 ID:XsdX6ivl
検察官は交通取り締まりに携わる機会は少ないが、

職務上必要ならば交通取り締まりを実施する事も可能な権限を与えられているよ

法律を現場の出来事に適用して具体的な線引きを判断するのが法律を司るという作業だ

裁判官や検察官もそれぞれの持ち場でそういう線引きに日夜携わってるんだよ

交通課の警察官や民間の駐禁監視員と同様にな

そんな事も理解できないとはつくづく年がら年中口先の屁理屈しか能が無いバカだな

バカなのはお前さんの勝手だが、バカは屁理屈をブツブツ唱えながら危険な走行を続けて周囲に迷惑を振り撒いた挙げ句に早死にすると相場が決まっている
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 00:52:16.27 ID:XsdX6ivl
教則では自動車を運転する場合に手を使って合図する方法も説明してるんだよ

ウインカーが故障した場合などに備えてな

ホントにどこまでも無知無学の極みだな
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 00:58:50.65 ID:XsdX6ivl
俺は常に理路整然と正論に徹しているだけだよ

検察官は犯罪者を検挙する権限を与えられた役職なんだよ

現場で取り締まりを実施できない訳が無いだろ

警察官や駐禁監視員などの司法関係者はあくまでも検察の仕事を手助けする助っ人に過ぎない
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
81 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:03:32.38 ID:XsdX6ivl
どこまでも物わかりの悪い奴だな

自動車を走行中にいつどこで電球やヒューズなどが切れるかは分からない

切れた事に気付いた場合に即座に駐停車できる状況である保証も無い

だからいきなり方向指示器が使えなくなった場合に手で合図する方法が教則に載ってるんだよ


自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:05:24.27 ID:XsdX6ivl
検察官は犯罪者を検挙できるんだから、

交通違反の場合に限っては何故か検挙できないなんて訳が無いだろ

どこまで頭が悪いんだね
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:13:07.77 ID:XsdX6ivl
ウインカーの電球が切れた時にハザードがマトモに表示できる可能性は殆んどゼロ%だよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
87 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:15:20.56 ID:XsdX6ivl
交通違反も犯罪だよ

そんな事も理解してないのか

交通違反は反則金を納めた場合に限って起訴を免れる事になってるだけで、

反則金を滞納したら最終的には起訴されて有罪判決を食らう事に変わりは無い
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:17:50.82 ID:XsdX6ivl
ウインカーが電球切れを起こした場合、

ハザードをつけても対向車両や後続車両からは通常の方法指示と区別出来ない恐れがある

ハザードをつければ良いなんてのは机上の空論だね
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:20:21.34 ID:XsdX6ivl
頭が悪いのはあくまでもお前さんだよ

交通違反も犯罪である以上、検察が必要に応じて検挙できるんだよ

検察の権限では検挙できない犯罪なんて代物は存在しないからな
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:22:17.27 ID:XsdX6ivl
ウインカーが切れた状態で走行を続けるのは整備不良には違いないが、

走行中にいきなり整備不良状態に陥ってもすぐに駐停車できる状況とは限らない

だから手で合図する必要も生じるんだよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:24:41.03 ID:XsdX6ivl
根拠はしっかり示されてるよ

お前さんが度を越えたバカだから理解してないだけだ

交通違反は基本的にすべて例外なく犯罪であり、

検察官にはあらゆる犯罪を検挙する権限がある

お前さんは一体何を根拠に検察が交通違反を検挙できないだなんて思い込めるんだ?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:28:59.36 ID:XsdX6ivl
信号無視なら検察官の権限で現行犯逮捕できるよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:32:36.68 ID:XsdX6ivl
検察官は犯罪なのかどうかを判断して検挙する権限を与えられた役職なんだよ

検察官が犯罪だと判断すれば現行犯逮捕できるに決まってるだろ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:44:39.07 ID:XsdX6ivl
逮捕自体は弁護士だろうがフリーターだろうが条件次第で誰にでも可能な事だよ
検察官や警察官以外が犯罪者を逮捕できるのは、犯行との関連が明確な現行犯が現場から逃走しようとしているような場合に限られるだけだ

検察には現行犯以外を捜査して証拠が整い次第逮捕する場合もあるだけだ

そして警察は、頭数が少ない検察官の目が届かない場所をくまなく取り締まって見つけた犯罪者を検察に送るという助っ人なんだよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 01:55:36.91 ID:XsdX6ivl
何を勘違いしたのか知らないが信号無視だってレッキとした犯罪だよ

検察が逮捕する必要が生じた場合には逮捕できるに決まってるだろ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
106 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:01:56.85 ID:XsdX6ivl
任意出頭に応じるような場合は必ずしも現行犯逮捕の必要は無い

現行犯逮捕の必要がある状況なのかどうかを判断するのも検察や警察の仕事なんだよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:16:41.34 ID:XsdX6ivl
また下らない挙げ足取りに逃げ始めたか

現行犯逮捕が妥当なのかどうかはあくまでも犯行現場と犯人の状況次第だよ

逮捕する必要があるのかどうかを判断するのも検察の役目だ

信号無視だろうが駐車違反だろうが、検察が必要と判断すれば逮捕できる事に変わりは無いんだよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
111 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:23:04.49 ID:XsdX6ivl
一般人でも条件次第で犯罪者を逮捕できる事に変わりは無い

一般人には逮捕できても検察官には何故か逮捕できないなんて話はあり得ないんだよ

どうして交通違反では検察官が犯罪者を検挙できないだなんて話になるんだね?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
116 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:29:51.91 ID:XsdX6ivl
司法関係者が犯罪を取り締まるのはそれで給料を貰ってる仕事のうちだ


お前さんが単に警察以外の司法関係者は何故だか知らんが交通違反を取り締まれないと勘違いしていただけだろ

民間の駐禁監視員だって交通違反を取り締まるのが役目の司法関係者には違いないんだよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:32:57.72 ID:XsdX6ivl
俺は常に理詰めの正論を淡々と述べてるだけだ

理詰めの正論を鬱陶しがるのは各自の勝手だよ


自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:46:13.77 ID:XsdX6ivl
現行犯逮捕云々は、お前さんが信号無視の犯罪者を検察官が検挙する場合の手順を質問したから挙げた例の一つだよ

何故か知らんが検察には交通違反を取り締まる権限が無いみたいにお前さんが心得違いしていただけの話だろ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:52:14.87 ID:XsdX6ivl
行政書士云々に言及した記憶は無いが、

一般的に行政書士も法律を取り扱う仕事には違いないな

話が見えないが、行政書士を法律関係者として扱うのは何か問題なのかね?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:55:11.87 ID:XsdX6ivl
検察だけが現行犯以外で逮捕できる権限?

それはイヤホン自転車の取り締まりに何か関係ある話なのか?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 02:58:18.01 ID:XsdX6ivl
俗に行政書士は司法書士や弁護士と共に法律屋なんて呼ばれたりしてるようだな
法律関係ではないのに何故か法律屋という訳ではなかろう

で、行政書士が法律関係だったらどうかしたのか?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part9
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/07/12(火) 03:01:36.61 ID:XsdX6ivl
検察はあらゆる犯罪を検挙する権限を有している役職なんだよ

検察官が交通違反に限っては何故か検挙できないなんて事はあり得ない

検察が交通違反という犯罪に関わる場合がある仕事なのかどうかと言えば、

ちゃんと関係はあるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。