トップページ > ポータブルAV > 2011年07月12日 > NWlu6j9f

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010100000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 57台目

書き込みレス一覧

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/12(火) 14:13:53.54 ID:NWlu6j9f
D5 HjとD12Hjの比較記事が出てきたな
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/review/smtlife/20110712_459850.html
タイプが違うけどUSB接続でもD12Hjの方が上っぽい評価
尼でD12Hjが26KでD5Hjが23Kってことを考えるとD12Hjがお得か?
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 57台目
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/12(火) 16:19:58.14 ID:NWlu6j9f
キチンと読めば嘘でたらめを言っている訳ではなさそうだけど
iMod5.5Gとつなげると据え置きクラスのヘッドホンアンプになるってことと、
SR-71Aと同じ傾向だがクラスが上の音ってことと、
BAイヤホンとはあわないってことだろ
メインで聞いているイヤホンがSE215でヘッドホンがHD800ってのが極端な気もするが
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.12
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/12(火) 23:50:09.58 ID:NWlu6j9f
Hjが損するってオペアンプ変えられないだけだろ?
値段差ほぼないし、為替レートによっては逆に無印の方が高くなる
Hjは直接触ったり、試聴できたり、すぐに届いたり、日本語で電話でサポート受けることが出来たりと、真っ当なメリットもあるぞ
世の中にはオペアンプを変えたいとまで思ってない人も大勢いる訳で、そういう人たちにはHjの方がメリット多め
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 57台目
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/12(火) 23:53:23.07 ID:NWlu6j9f
SE215ユーザーは多いと思うよ
メインで使ってる人はそれほどではないと思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。