トップページ > ポータブルAV > 2011年06月15日 > IYQoC8ZM

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8

書き込みレス一覧

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
382 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 21:50:46.30 ID:IYQoC8ZM
>>381
まさにそのとおり

>>379
もともと禁止されている行為をしている人たちに禁止行為を付け加えただけで
それを守るかと言う話をしているんだよ
実際問題、現在禁止されている行為でさえ禁止派が言及しているような状態なんだから、
今現在条件付で禁止されていない行為が例え全面禁止されたとしても遵守されるとは
到底考えられない

禁止されていること=守られていない
将来禁止される可能性があること=守られない可能性が高い

普通に考えりゃこうじゃないか?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
383 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:07:06.78 ID:IYQoC8ZM
間違った

現在禁止されていないが将来禁止された場合=守られない可能性が高い
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:31:15.75 ID:IYQoC8ZM
そもそも禁止されているものを守らない相手に対して、現時点で禁止されていないものを
禁止したとしてそれを守るのかと言う話しなんだけど

どれだけ説明したらわかるのかな?
理解力に問題あるんじゃないの?
まともな社会生活送れてる?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 22:57:19.75 ID:IYQoC8ZM
>>359を読んでごらん
禁止派の主張はこうなんだよ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/15(水) 23:01:04.72 ID:IYQoC8ZM
途中で送信してしまった

だったらいま禁止していることを厳罰化してキチンと守らせるほうが先じゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。