トップページ > ポータブルAV > 2011年06月13日 > Kg0tpGLz

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000538



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
COWON J3 Part12

書き込みレス一覧

COWON J3 Part12
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 22:06:08.76 ID:Kg0tpGLz
>>138-139
とりあえず激安革写真。
http://kanazawa.cool.ne.jp/souten21/kawa.jpg
安かったから作っただけで、出来は酷い。制作期間25%日(つまり半半日)。
本当はボタン付けようかと思ったけど、もう木で作る予定だから絶賛放置中



一応ヒノキでニス塗る予定。
色つきのニスで濃いめの茶色にする。
今パソコンで簡単な設計図描いてる
COWON J3 Part12
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 22:14:38.70 ID:Kg0tpGLz
>>163
ちょっと今設計図を描いてるのでお待ちを。
もうすぐ出来る。
二枚の板を彫刻刀で削るので比較的薄くはできそう。接着との兼ね合いかな。
COWON J3 Part12
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 22:33:29.32 ID:Kg0tpGLz
http://kanazawa.cool.ne.jp/souten21/test.png
とりあえず木ケースの設計図(簡易)ができた。
概ねこんなのを作りたい。
急いで描いたので図面がおかしいかはチェックしてない。
色分けは見やすいようにしただけで基本一色。ピンだけ変えるかも?
COWON J3 Part12
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 22:35:45.01 ID:Kg0tpGLz
>>170補足
この図は寸法考えずに描いたから比率はメチャクチャです。
COWON J3 Part12
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 22:41:42.89 ID:Kg0tpGLz
>>172
自分用以上作れる気がしない。
ちなみに今日新たに購入した工具費などで3000円飛んだのは秘密。
まぁ他に使えそうな物買ってきたから損はしない。

>>173-174
CAD持ってないからドット絵描くソフトで描いた。
多分本番の寸法まで描いた図面は手描き。
頑張る。問題は最近残業気味なのと同時に別の創作をしているから進みにくいということだ。
COWON J3 Part12
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 23:07:18.83 ID:Kg0tpGLz
>>176
彫刻刀で密着するように掘るから内側は多分貼らない。
一応オールナット色になるニスをヒノキに塗る予定。

COWON J3 Part12
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 23:10:21.84 ID:Kg0tpGLz
と思ったけど、密着したら上から入れれないね。
革とかも余ってるから貼ってみるか。

寸法測って図面描いてたら形が変わってきた。
少し接着部分が少し広がりそう。
COWON J3 Part12
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 23:54:26.50 ID:Kg0tpGLz
>>180
革で作るなら手芸屋さんに行けば全部揃うよ。
切れるはさみorカッターと針と糸と材料あればできる。
ちなみに最近は革製品の製作キットとか売ってる(財布とかケースとかの)から物によっては説明通り作れば作れるみたい。
私は自分で150円で300mm×400mmの激安革買って、普通の針使って力ずくで縫った。
小学校以降裁縫なんて習ってないからそんなレベルでも作れる。
(たまにフェルトで人形は縫ってたけど)

木は彫刻刀、のこぎり、紙やすり、小さめの刃物があれば多分作れると思う。
材料は木と接着剤とニス。他お好みで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。