トップページ > ポータブルAV > 2011年06月13日 > FhcVI27Q

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000011205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【高音質】ポータブルオーディオ総合★2【限定】
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 56台目
【Gen9】Archos Android Tablet Part 8【6月】

書き込みレス一覧

【高音質】ポータブルオーディオ総合★2【限定】
387 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 10:56:31.99 ID:FhcVI27Q
>>385
音"は"いいよ
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 56台目
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 20:06:38.01 ID:FhcVI27Q
Fiio E7がラインアウトできると知って、ヨドバシに試聴しに行ったらiPadでは使えないんだな
ちゃんとUSBチャージをオフにしてもダメ
eイヤだかで使えるみたいなこと言ってた記憶があったんだが・・・
ちなみにiBassoD12もダメだった。D2はいけたけど

バッテリー駆動ならなんでもおkってわけじゃないんだなあ
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 56台目
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 21:48:26.00 ID:FhcVI27Q
>>325
それはわかってたが、まさかバッテリー内蔵の機種にまで影響が及ぶとは思ってなかったよ
iPad2は最初からiOS4.2以降だから、脱獄で制限を解除できる方法を探さないと、かな・・・できるかどうか知らんけど
今度出るD5はそこら辺の対策が出来てるといいな。そうじゃないと試聴のために買ったカメコネが無駄になってしまうw
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 56台目
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 22:23:58.18 ID:FhcVI27Q
>>330
iPhoneは通信機器なんだからノイズが発生するのは当然
iPodなどでもWi-Fi対応モデルは近くで使ってるとノイズが発生するよ
【Gen9】Archos Android Tablet Part 8【6月】
67 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/13(月) 22:45:51.15 ID:FhcVI27Q
3.0じゃなくて3.1乗せてくれないかな
3.1で5インチくらいのサイズを期待してる
できれば4.3インチが欲しいんだがな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。