トップページ > ポータブルAV > 2011年06月09日 > eNi1xA1K

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/578 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0320000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part31【イヤホン】

書き込みレス一覧

【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part31【イヤホン】
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 01:12:44.02 ID:eNi1xA1K
>>365
音が前と比べて気にならないならいいんじゃないかと思う
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part31【イヤホン】
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 01:21:07.05 ID:eNi1xA1K
音があんまし変わってなくて、イコライザーが中に入って脱落とかしてなけりゃ大丈夫ともおもうんだが
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part31【イヤホン】
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 01:41:59.94 ID:eNi1xA1K
パンフあったよ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110609014047.jpg
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part31【イヤホン】
373 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 02:12:31.27 ID:eNi1xA1K
本当だ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110608_450492.html

こんなのまで出してアップルに媚売りすぎ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110608_450500.html
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part31【イヤホン】
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/09(木) 02:17:29.74 ID:eNi1xA1K
>>372
EX1000と600って似たような構造だろうから
その図によると中高温のイコライザーが奥に入ると篭ってそれで
フロントレジスターが奥に押し込まれると低音が出なくなるから
±0になるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。