トップページ > ポータブルAV > 2011年06月05日 > ZFP+jrsU

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002400000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 56台目

書き込みレス一覧

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
615 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 12:24:14.09 ID:ZFP+jrsU
D12hj 買って開けたらオペアンプとか見当たらず
hjでないほうのオペアンプの位置に
CとRがビッチリついてた(・_・、)
オペアンプが直で付いてるくらいならひっぺがせるけど…これは無理だ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 12:54:27.70 ID:ZFP+jrsU
>>616
既出の一言で終わらせんなよ
ただの直付けだと聞いてたんさ。
つかオペアンプと同性能だせるのか?
トランジスタが一個しか見当たらない。
底面に隠れてるだけかもしれないが。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
620 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:10:34.03 ID:ZFP+jrsU
>>618
っぽぃ。ということを初めて知った。
でもトランジスタなしでアンプ作れるもんなのか不思議。
裏面は破壊しそうで見れない。
もしかしたら裏面に表面実装オペアンプがいるかもしれないが、
わざわざ基板新しくして、そんなことをする意味もわからない。
音は分解よくて音場広くて満足している
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:19:51.83 ID:ZFP+jrsU
というD12hjへの感想。あとバッテリーのマジックテープ固定に苦笑。

音はいいのに拓いたら想定外すぎたから驚いたってはなし。
過去スレとかいう人は情報だけで中身理解してるのやら。
オペアンプ表面実装されてたら諦める人多い。
それぐらいなら、やってやんよ!と思ったら…
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:31:21.36 ID:ZFP+jrsU
後は気軽によろしくですわ。
こっちはもぅちょい勝手に粘ってみる。
D5にも期待しとこう。

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 56台目
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:50:13.18 ID:ZFP+jrsU
AndroidスマホのUSBから音出しできたらなぁー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。