トップページ > ポータブルAV > 2011年06月05日 > EE4Tp5mz

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7

書き込みレス一覧

KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:42:00.47 ID:EE4Tp5mz
ではレビューなど 使用イヤホンヘッドホンは同じくkenwoodのC311とk1000。すべてWAVファイル 
音質はバランス良く鳴ってると思う。音が引っ込んでるとか遠いなどの印象はない。
508を持ってないので比較はできんが、どこかの音域が出っ張ってるということもない。
高音は丸くはないが刺さることもない。ボーカルは頭内定位というのか脳で聞いてる感じ。
まとまりのある音だが団子になっているということはない。
電池の持ちは時間で書くと19時間と短くか思うが、充電時間が短いので気にならない。
ボタン配置などはこれまでkenwood製品(MGR-E8除く)を使用していたなら同じなので戸惑わないが
他社のものを利用しているなら慣れが必要。転送速度は遅くはない、以前に比べると速くなっている。
起動速度も以前のものからすると高速。ただ速度は特別計測したわけではないのとDAPとしてkenwood
製品以外使ったことが無いので何とも言えない。
Bluetoothがついたことによる音質劣化やノイズ発生等は感じられない(E8比)。AS-BT50も購入してみたが
有線と無線での音質はほぼ同じ。若干有線に軍配が。カーステにBluetoothが付いてるなら便利でいいかも。
付属ソフトとイヤホンは使用していない。
次機種の要望
ソフトやイヤホンUSBケーブルをすべて別売りにし、kenwoodロスレスとサプリームの搭載。
あとE8は96khzまで再生できるんやからこちらでも再生できるようにしてほしい。
以上長文すいません。

KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 20:00:28.11 ID:EE4Tp5mz
>>233
itunesでwavファイルをmp3に変換したものは再生できたよ。
サンプリング22.05khz,ビットレート160kbps
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 20:58:34.60 ID:EE4Tp5mz
サプリームやが、GD9に搭載されてたサプリームEXは高域は44,1khzまで補完できたからかなり効果あった。
店頭試聴で効果がわかるほど。さらに高域程ではないけど、中、低域にも効果あった。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。