トップページ > ポータブルAV > 2011年06月05日 > 2XCn+mGA

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010011200000020108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8

書き込みレス一覧

自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 08:00:10.25 ID:2XCn+mGA
>>139

こういうのですか?

ttp://www.sonpo.or.jp/archive/publish/traffic/pdf/0002/book_bicycle.pdf#search='自転車%20イヤホン%20事故%20統計'
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 11:11:44.62 ID:2XCn+mGA
>>145

比較観点が違うんじゃないですかね?

自動車事故に関する若年層の件は、
スピード出し過ぎなどによる(若気の至りといえばいいのか??)結果かと。
車の任意保険額が免許取り立ての人で高いのは、その為では?

一方、自転車事故の件は、40歳以上の死亡者割合はたしかに8割超えてますが、
そのうちの8割弱は65歳以上、60歳以上だと8割強です。
65歳以上では死亡事故に至る確率が高いとも書かれてますし、交通弱者という面が表れているのでは?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 12:49:38.47 ID:2XCn+mGA
>>147

保険料算出の詳細は分からないですが、
保障支払い額が多い層から多く取るのでは?保険会社も慈善事業しているのではないですし。

>今は任意保険も高齢者は値上げの方向。
については、アクセルとブレーキを間違えて踏んでの事故が多くなっている事などが
背景にあるんじゃないですか?

>老獪な年配者が無知な若者に負担を強いてる面も
これは何とも言えないですね。

>年配者より若者の方が乗ってる時間は長い
ということは、年配、若者という年齢は関係ないということですか?
145(あなたの書き込み?)の
自転車の死亡事故は40歳以上が8割超を占めてる。
というコメントは特に意味はないということですか?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:13:39.40 ID:2XCn+mGA
>>147

一部補足訂正です。
自動車の任意保険料は、車種(スポーツタイプだとより高く)、
使用用途(通勤等、頻度が高いとより高く)で変わりますから、
事故確率も算出の要素にはなっていると思います。

>年配者より若者の方が乗ってる時間は長いだろうから
>(特に自転車)その分だけでも若者の事故遭遇率が高くなって不思議じゃない。

なのに、結果として年配の方が死亡率が高いのは、年配者の方が乗り方がルーズだと言いたいのですか?

身体的に比較すると年配の方が、(一般的に)より弱者であることが主要因なのでは?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 13:28:29.08 ID:2XCn+mGA
>>147

何度も申し訳ないですが、、かつスレ違い。。

>それに、年金みたいに老獪な年配者が無知な若者に負担を強いてる面も否めないと思う。

年金は、もともと、政府の財源がなく、どのようにして国民からお金を徴収するかということで、
取りいれられた制度で、若いころに払っておけば、老後に国から支給しますよ。ということで運用される
はずだったのが、徴収したお金は、省庁、政府がじゃんじゃんあれやこれやに使って、
今や破たん寸前になっていると聞いてます。
年配者というより、省庁、政府が問題なんですよ(そういったところの年配者ですけどね)。
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 20:17:22.99 ID:2XCn+mGA
>>152

イヤホン規制というより、それ以前の乗り方についての取り締まりが強化されるのでは?
高校生だけ規制というのは、難しいんじゃないですかね?
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 20:48:05.08 ID:2XCn+mGA
>>154

残念ですが、納得できますね。
今の政治状況(※)を見れば余計に。。。
※国のトップの方:総理という訳でなく、議員全員(及び官僚も?)
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part8
161 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/05(日) 22:00:02.55 ID:2XCn+mGA
>>158

>アクセルとブレーキの間違いは以前から多発してた。高齢化で一層増えたけどね。

オートマ車の割合が圧倒的に増えたというのも原因の1つと推測してますが。。
高齢者の方はマニュアル車に慣れてきてると思いますから(最近はマニュアル車復活してる車種もあるようです)

>「高校生や若者の方が危険だろ!」という
>雑な主張に対して反証を示したまで。

そういうことですね。

危険運転という意味では、p36のデータが参考になるんだと思いますが、
自転車関連事故の7割が自転車側の違反、
その中で、対自動車に限定しても、自転車側の7割に違反がある、と書かれてますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。