トップページ > ポータブルAV > 2011年06月01日 > P0KjxfuS

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002003106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7

書き込みレス一覧

KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 18:02:43.49 ID:P0KjxfuS
608買ってきたよ。軽く触ってみた感じだとどう考えても508とは別物だわw
レスポンスも早くなってるし、SD入れててもレジューム効くし、今のところは好印象。
音質もよくなっているけど、もう少し聴きこんでみる。

KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 18:14:15.97 ID:P0KjxfuS
>>146
とりあえず新宿のヨドとかビックには置いてあったよ。
レポはちょっと待ってて。
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:00:39.38 ID:P0KjxfuS
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/240382

じゃあとりあえず軽くレポを。G508は店頭で少し触った程度なので、あまり比較はできません。
内蔵メモリに700曲、SDに150曲ほど入れた状態では初めての起動に90秒かかった。それ以降は電源ボタンを押してから10秒ほどで起動する。
内蔵メモリ・SDのどちらの曲を再生していてもレジュームは有効。あとライブラリは内蔵メモリとSD関係なく生成される。SDが素直に内蔵メモリの拡張として使える感じ。
G508では遅いと言われた曲の転送も大体5MB/sほど出るので結構速くなった。
また、操作のレスポンスもよくなっていて、使っていてあまりストレスは感じない。
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
155 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:16:34.58 ID:P0KjxfuS
音質は本当は30GB9と比較したかったんだけど4月に死んだのでgigabeatUとの比較。
解像度はgigabeatUと同等か微妙に劣る程度。gigabeatUが高音よりなのでそう感じるだけかも。
音のバランスはgigabeatUと比べれば低音寄りだけどどの音域もちゃんと出ていてどこかが引っ込んでるとかは感じない。
高音の抜け・伸びも同等程度。音の質としては柔らかい音で、かといってこもってるわけではない。
感じとしてはgigabeatUに低音をプラスして若干柔らかい音にした感じで好印象。
これはあくまで個人の感想なので、ほかの人が聞くとまた違うかも。

とりあえずこんなところだけど、ほかに聞きたいことがあればどうぞ〜
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 21:25:22.99 ID:P0KjxfuS
>>156
SA6とCN45
KENWOOD メモリプレーヤ総合 Part7
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 22:07:38.91 ID:P0KjxfuS
>>163
全部320


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。