トップページ > ポータブルAV > 2011年06月01日 > +Ggye5ED

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【アスペ?】どらチャンで と愉快な仲間達5【価格】
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
cowon J3 part 22

書き込みレス一覧

【アスペ?】どらチャンで と愉快な仲間達5【価格】
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:10:44.99 ID:+Ggye5ED
縁側のsaiahkuがどんどん胡散臭くなっていく
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.11
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 20:44:05.89 ID:+Ggye5ED
モニターライクな音がいいなら
音屋のhf5なんかもおすすめ
cowon J3 part 22
796 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 23:03:26.57 ID:+Ggye5ED
>>766
気になって検証してみた。使ったのは8GBと32GB
結果から言うと、容量の違いによる音質の差は感じられなかった
でも分かったことが一つ

ウレタンの純正ケース
これを付けてると付けてないでは音が違うように感じた
ウレタン付けると音質は悪くなった
あくまで俺はそう感じたってだけで、オカルトみたいなもんだし
みんなにウレタン使うなとかも言うつもりは無いけど

で、どこがどう変わったかだけど
簡単に言うと、ウレタンケースを使うと圧縮音源みたいな音になる
サ行が刺さりやすくなったり、何かうすらぼんやりしたような音になったりする

もしめっちゃ暇な人がいたら、検証してみてください
ちなみに
使用したイヤホンはwestone3
10proみたいな機器によって音が大きく変わるイヤホンだともうちょい分り易いのかな
くれぐれも5000円位の糞イヤホンで検証して
「変わんねーし!!」とか言うのはやめてくださいね^^
cowon J3 part 22
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/01(水) 23:34:58.50 ID:+Ggye5ED
それもそうだな、また時間あったらやってみます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。