トップページ > ポータブルAV > 2011年05月23日 > JAN+08p4

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000021000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ポタアン向けケーブル総合 Part.2
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 55台目

書き込みレス一覧

ポタアン向けケーブル総合 Part.2
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 09:58:24.11 ID:JAN+08p4
ヘッドフォンリケーブル用のピッコリーノが12万くらいでドック用で8万だっけ
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 55台目
548 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 17:41:23.66 ID:JAN+08p4
少なくともでてくる音がシングルエンドと全く違うからヘッドフォン改造するのも問題ない範囲かな
もちろんケーブルの改造しないで別のアンプ使ったほうが綺麗に聴こえることもあるから全体的にみるとデメリットのほうがデカイんだけど
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 55台目
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 17:44:45.35 ID:JAN+08p4
バランス入力に関しては据置のDACからしか試してないし試せないので個人的にも要らない機能。
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 55台目
551 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 18:34:40.11 ID:JAN+08p4
iPhone4用のGO DAC?がアップサンプリング付きでSPDIFで出せるからDB2でバランスアウトに変換してPB2かSR71Bに入力出来るけどそこまでして聴きたくないのが本音。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。