トップページ > ポータブルAV > 2011年05月23日 > DbNF0o3r

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111110106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44

書き込みレス一覧

SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 16:50:56.02 ID:DbNF0o3r
今までずっとWALKMANを使ってきたがそろそろやめようかと思っている
初期のモデルは容量が少なかったので低いレートでも聴きやすかった
ATRACが一番優秀だと思っていたが明らかに脱ATRACの傾向が見える
時代の流れから方針転換せざるを得ないのはわかるがそれならなんで
いまだにギャップレス再生はATRACしか対応していないのかがよく分からない
ギャップレス再生にはATRACを使わねばならずしかもその先行きが期待できない
とあってはどこかで他社に乗り換えざるを得ない
最近の携帯は大容量メモリが使えるのでそっちに一本化することも可能だが
ギャップレス再生ができないのがネックなのでWALKMANを使い続けているのに
ドックシステムの選択肢が無さ過ぎるという不満も限界かなと思う
SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 17:19:51.27 ID:DbNF0o3r
>>711
なんでATRACしかギャップレス再生に対応しないの?
SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 18:07:23.02 ID:DbNF0o3r
WALKMANのユーザーはどこかでATRACから他の方式に乗り換えざるを得ない
それならばなぜまずWMAなどをギャップレス対応にしないのか?
専用の携帯音楽プレイヤーを使う大きな理由の1つがギャップレス再生なのに
SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44
716 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 19:24:04.02 ID:DbNF0o3r
ATRACをサポートする姿勢がない
かといって他の方式はギャップレス再生に対応してない
これではSONYのユーザーに対する提案が見えてこない
SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 20:53:57.00 ID:DbNF0o3r
>>717
別に改善は期待しないしSONYに対する義理はない
しかしWALKMANはモノはいいのにメディア戦略が見えてこないということだ
SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/23(月) 22:12:13.46 ID:DbNF0o3r
何かを期待して2chに書き込む奴はおらんよな
気に入らなければ他社のを買えばいいだけだし
しかし今さらiPodというのもあまり魅力を感じない

一時期だけWALKMANをやめてSO903を音楽プレイヤーとして使ってたことがあった
ATRACがそのまま使えたので使ってみたんだがギャップレス再生ができないのが
いかに不便かがよくわかったが同時にオールインワンの便利さも捨てがたいと思った

ソニエリはその後Docomoから撤退しスマホで復活すると聞いたときは大いに期待したが
ギャップレスところかATRACは再生さえサポートされてなくて愕然とした
それ以来いつWALKMANを見限るかをずっと考えてる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。