トップページ > ポータブルAV > 2011年05月22日 > Arn+S1Uq

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000027009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【高音質】ポータブルオーディオ総合【限定】
【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part24【MP】
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4

書き込みレス一覧

【高音質】ポータブルオーディオ総合【限定】
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 20:25:04.82 ID:Arn+S1Uq
じゃまたT51スレに戻してまたーり語る?
【T.sonic】TRANSCEND MP3プレーヤー Part24【MP】
327 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 20:28:07.07 ID:Arn+S1Uq
>>323
未来都市かー すげーw
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:25:20.42 ID:Arn+S1Uq
Teclast T51、及び同型機種s:flo2のスレです。
T59が出るまでCK4などのHiFi DAP・DAC・DDCの話もOKです。

【公式】
http://www.teclast.com/zhuanti/t51/
http://nationiteplayers.com/sfloPresentation.htm

【wiki】
http://www39.atwiki.jp/teclast_t51/

【前スレ】
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1293637679/
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1270292856/
期待のMP5プレ−ヤー Teclast T51
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1256032158/
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:30:18.57 ID:Arn+S1Uq
Q. PC初心者なんだけど、使っても大丈夫?
A. わからないことをGoogle等で調べて自己解決できる人なら大丈夫。
  できないなら、iPod等の管理ソフトを使って初心者でも扱える機種を買うほうが幸せになれる。

Q. S:Flo2って同じ物なの?
A. S:Flo2はNationite Playersによるリブランディング。
  内蔵Flashの容量と画面表示、背面印刷の違いはあるが、その他の部品は同じである。
  FWの互換性があり、どちらに入れても動作する報告がある。少なくともうちのT51はS:Flo2のFWで動いてる。

Q. アルバムアート表示って出来る?
A. MP3,APE,OGG,WMAは可能である(FW2.0)。同一フォルダ内に、曲と同名で画像を配置するといい。
  http://ime.nu/www.mp4nation.net/forum/viewtopic.php?f=43&t=16221&start=195
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:31:21.38 ID:Arn+S1Uq
Q. ギャップレス再生には対応しているの?
A. 対応せず。エンコード時に、あらかじめCDをまるごと1曲の音源にするといい。

Q.プレイリストって対応してるの?設定方法は?
A.プレイリスト的なものは使いにくいけど一応ある
 「Music」→「My favorite」がそれ
 プレイリストへのファイルの追加の仕方は以下の通り

 1.「Music」の中にある「Directory」等のメニューで、リストに入れたい
  曲の階層を開く
 2.曲を選択するんだけど、曲をタップすると即再生されてしまうので、
  曲に触れたまま上か下に少しスクロールさせる
 3.画面左下の歯車アイコンをタップして「Add to favorite」をタップする
 4.リストを再生したいときは「music」→「My Favorite」から再生する

Q.曲順が更新日順になるんだけど、なんとかならないの?
A.
 ファイルやフォルダの表示順序は以下のメニューで設定できるよ
 「Setting」→「Other」→「File align」
 ・Align by time  ファイルのタイムスタンプ順
 ・Align by name  ファイルの名前順
 ・Align by type  ファイルの種類順
 デフォはby timeです。
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:32:27.94 ID:Arn+S1Uq
Q.なんかヘッドホン出力にノイズが乗るんだけど、これって不良品?
A.液晶点灯時に発生するものは仕様である。気になるのなら、アッテネータを間に挟むと解消されるかもしれない。
 また、ラインアウトでは発生しないので、ヘッドフォンアンプを使用するのもいいだろう。

Q.ライン出力の音量が大きいんだけど、なんとかならないの?
A.アンプのボリュームをかなり絞ったり、ゲインを変更できる機種はこれで対応できる。
 それができない場合、アッテネータ等を間に挟むことで対策できる。
 またイコライザのUserで音量を下げることもできる。±10で設定でき、ALL7がNormalに近い音である。

Q.e-Bookのテキストリーダー、日本語は文字化けして読めない!何とかならない?
A.サクラエディタW(unicode対応版)を使うと、音楽、動画ファイル名と同じように日本語が表示できる。
 手順としては、
   1.サクラエディタWを立ち上げ、日本語をカキコ or コピペ。
   2.保存は「ファイル」→「名前を付けて保存」で「文字コードセット」→ unicode、
    「改行コード」→変換なし、「BOMにチェック」で保存。
 注意として、T51で読めなかったファイル名と同名で上書き保存 or 消去後に再度保存しても、
 読めない事を覚えているらしく読めない。
 対策として旧ファイル名は削除してファイル名を変更したり、新規にフォルダを作って
 そこに保存すると、(゚Д゚)ウマー!(ファームウェアVer 2.20 で日本語とドイツ語で表示可能な事を確認済)
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:35:51.69 ID:Arn+S1Uq
購入方法

【国内】
(T51)
東映無線 http://www.toeimusen.co.jp/~dp/av/pmp.html
ドキドキ堂 http://dokidokido.com/category/teclast/t51/index.html
パチモンTV http://pachimon.tv/goods.php?code=437587&menu=&kind=pmp&keyword=&shop_id=eVsGzs7f9
カッパドキア(もうずっと売切中) http://kpp.ms/?pid=17336941

【国外】
(T51)
Ownta.com http://www.ownta.com/teclast-t51-pmp-audiophile-quality-mp5-player-8gb.html
DIGITAL KINGS http://www39.atwiki.jp/teclast_t51/

(S:flo2)
MP4 Nation http://www.mp4nation.net/catalog/
パチモンTVでも予約販売
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:39:41.96 ID:Arn+S1Uq
一応テンプレ終了 追加よろw
NG推奨ワード 「出来損ない」「音質ポイント」「ギャップレス再生対応」等
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part4
9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:46:52.37 ID:Arn+S1Uq
【関連スレ】
【高音質】ポータブルオーディオ総合【限定】(dat落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1301527017/

Part3の後継スレとして立てられたが>>1を読めない輩に占領撃沈


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。