トップページ > ポータブルAV > 2011年05月22日 > CAf6Rwbi

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000005111010010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
455
低価格Androidタブレット 17枚目

書き込みレス一覧

低価格Androidタブレット 17枚目
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 13:04:27.98 ID:CAf6Rwbi
前スレにちょっと書いた者ですが、↓こんなのを買いました。
http://www.aliexpress.com/product-gs/447700562-Free-shipping-china-wholesale-tablet-pc-support-more-than-1-400-000-apps-with-1080P-0-wholesalers.html

スペックは、
OS Android 2.3
CPU Telechips CORTEX A8 TCC8803 1Ghz
RAM DDR2 512M
Storage 4GB
Display 7" capacitive touch screen
Resolution 1024*600
WIFI IEEE 802.11b/g
Flash Support adobe flash 10.1
Camera 1.3 MP
Battery 3600mAh/3.7V
Dimension 192*121*12.37mm
Net Weight 390g

こんなんで、実際は、
Resolution 1024*600 → 800*480
Camera 1.3MP → 2.0MP
だった。

頼んで、1週間くらいできた。
解像度が違うので、文句を言ったら、1024*600は不安定なので、変えていると言っていた。
話が違うということで、値引きを要請したが、利が薄い製品なので許して欲しいと言われたので、許してやった。
あと、キーボード付きのケースも一緒に頼んだが、同梱するのを忘れていた。これについては返金してもらう予定。
8USDの返金に対して、4USD弱の手数料がかかるので、ごちゃごちゃ言っていますが。

製品については、概ね満足。初アンドロイドで、他の製品を知りませんが、コストパフォーマンスは高いのではないかと。

あと、店のレスポンスは非常に良い。昼の連絡だと、1時間くらいで返ってくる。

低価格Androidタブレット 17枚目
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 13:13:59.47 ID:CAf6Rwbi
>>456
うぐ、否定はしません。
安物買いの銭失いになるかと思っていたら、意外とかなり使えたので、ま、いっかという気になった。
低価格Androidタブレット 17枚目
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 13:22:09.23 ID:CAf6Rwbi
なお、AnTutu System Benchmarkというのをやってみたら
「1626」というスコアだった。

低価格Androidタブレット 17枚目
462 :455[sage]:2011/05/22(日) 13:35:37.12 ID:CAf6Rwbi
>>256
スンマセン。スルーしてました。
455がその報告です。
低価格Androidタブレット 17枚目
463 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 13:59:57.97 ID:CAf6Rwbi
>>459
アザース。
こういう場でそう言っていただけると、買って良かった感が増します。

自分としては、良い買い物をしたと思っています。今のところは。

気に入っている点
・サクサク感はある。
・デザイン、質感に高級感はないものの、チャチイ感じもない。
(質感は、レノボのノートPCに近い?)

・気になる点
・RAMが400MB弱しか認識していない?
・内蔵SDが3GB強しか認識していない?

気に入らない点
・前面にある銀色の「戻る」ボタンがダサい。
・「HOME」「MENU」ボタンが側面にあり、過って押してしまいがち。
・タスクをマメに切っていかないと、Wi-fiの通信パフォーマンスがかなり低下する。
・イヤホンから聞く音が悪い。(常にノイズ(稼動音?)が乗っている。)

あと、まだ外付のMicroSDを挿していないので、きちんと認識するか不安です。
低価格Androidタブレット 17枚目
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 14:39:17.61 ID:CAf6Rwbi
>>461
ルート化して、いじらないと出来なかったのでは?
エロイ人あとよろしく。
低価格Androidタブレット 17枚目
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 15:38:27.01 ID:CAf6Rwbi
>>465

レスありがとうございます。


> >・気になる点
> >・RAMが400MB弱しか認識していない?
> 512MBの内mail-200が(機種により違うが大凡)100〜130MBぐらいはV-RAMとして使ってしまう。
> その分は最初からRAM領域としては認識されていない。

そういうことですか。


> >・内蔵SDが3GB強しか認識していない?
> だいたい1GB=1000MB計算だからそんなもんじゃないのか?

ですね。


> >・イヤホンから聞く音が悪い。(常にノイズ(稼動音?)が乗っている。)
> ホワイトノイズの無い機種なんてあるのか?今まで使った機種全てサーとかジュルジュルとか逝ってるぞ。

デフォってことですね。
音楽プレイヤーとしては、使うつもりがありませんので、まあいいんですけどね。
それに、家使いなので、イヤホンほとんどしないし。

低価格Androidタブレット 17枚目
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 16:53:52.03 ID:CAf6Rwbi
>>466

やってみました。

Neocore → 33.0FPS
Quadrant SE → 1092

Quadrantでみると、M7003Bとは約100違いますが、どんなもんなんですかね。
低価格Androidタブレット 17枚目
478 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 18:38:37.19 ID:CAf6Rwbi
>>477

詳しい解説ありがとう。
CPUのクロックは1Ghzだと思います。

買って良かった。自己満足に浸れるスレですね。

またレポよろしくお願いします。
7インチの1024 x 600は興味があります。
解像度はやっぱそれくらいのが欲しかったので。
中華Padは楽しいです。
低価格Androidタブレット 17枚目
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/22(日) 21:29:33.76 ID:CAf6Rwbi
>>479
ありがとう。
996Mhzだった。だいたい1Ghzだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。