トップページ > ポータブルAV > 2011年05月16日 > H45A+x+8

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
cowon J3 part 22

書き込みレス一覧

cowon J3 part 22
519 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 19:29:17.05 ID:H45A+x+8
>>517
m4aは中身がApple Losslessの場合もあるんじゃないか?
それならFLACに変換可能なら変換した方が良いかもしれないが。
中身がAACなら拡張子変えるだけで再生できる可能性もあるよね。

>>515
マルチはやめよう。
つか向こうに回答しようかと思ったけどロスレスとロッシーの違いとかコンテナとコーデックの
違いとか基本的な事が分かってなさそうで説明がめんどくさいのでやめた。
cowon J3 part 22
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:37:08.74 ID:H45A+x+8
>>532
>ACアダプターにUSBケーブル別売りって事だよな?
USBケーブルはJ3のパッケージに含まれている。
J3側の端子が韓国発の特殊なのだから別売りじゃ購入者が困る。
cowon J3 part 22
536 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:46:45.72 ID:H45A+x+8
>>534
>私の住んでる県(田舎)にもビッグカメラができまして、
それを言うならビックカメラ(Bic Camera)じゃないか?
cowon J3 part 22
537 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 23:50:16.30 ID:H45A+x+8
>>535
何をもって「そんなに違う」と判断するか知らんけどミニBやmicroUSBと互換性は無い。
USB以外にビデオ出力やらライン入力やらが一まとめになった端子だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。