トップページ > ポータブルAV > 2011年05月02日 > tEJCdcrW

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
高価格Androidタブレット 3枚目

書き込みレス一覧

高価格Androidタブレット 3枚目
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 13:15:31.18 ID:tEJCdcrW
レグザタブレット「AT300」を、いち早く試す
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20110502_443962.html
>現行のAndroid 3.0はSDカードドライバが未完成で、MotorolaのXOOMはすでに発売されているが、microSDカードが動かない。
>しかし、この評価機では新しいバージョンのOSが搭載されているのか、SDカードも問題なく動いたことを付記しておく。

>ただ、この段階での実機を試す限りは、音質面のアドバンテージは感じられなかった。
>その一方で、太陽光下でのパネル視認性は高く、屋外で地図を見たりするには便利そうだ。

>やはり、リビングでの使用を前提とした方がいいのかもしれない。

屋外での視認性は高いけどリビング使用を推奨とか…
高価格Androidタブレット 3枚目
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 16:38:39.81 ID:tEJCdcrW
ハニカムが一般的だろうけどハニーコンブでも通用するし
別にハニコンて略しても変じゃないと思うけどね
高価格Androidタブレット 3枚目
497 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 17:53:49.27 ID:tEJCdcrW
アンドロイドの話をしてる中でハニコンって言い出したら
ああハニカムのことかな、というくらいには通用する
圧倒的にハニカムの方が浸透しているけどそんなのに目くじら立てて
こっちが正しいとか言うほどお子様なのかい?ってことよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。