トップページ > ポータブルAV > 2011年05月02日 > nNlD3CdI

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000001000002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Android】E7002【メーカー?】
【Android】 COWON D3 Part2 【plenue】
低価格Androidタブレット 16枚目

書き込みレス一覧

【Android】E7002【メーカー?】
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 02:37:22.18 ID:nNlD3CdI
>>172
俺初期の2GB、usb2個 microsd 飛び出ないタイプに入れてみたら
ロゴの画面から先に進まん。
【Android】 COWON D3 Part2 【plenue】
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 02:51:35.74 ID:nNlD3CdI
>>361
言ってしまうと処理速度は俺が持ってる6000円で買った中華padよりひどい。
音楽聴きながらブラウザなんてやってたらストレス溜まりまくる。
ブラウザにて文字入力する時反応が悪い。
ウィンドウ2つ以上開くともうカックカク。

wi-fiの感度悪過ぎ。
>>362が言うように操作してると怪奇音するし
何といってもCPUがクソでメモリが少ない…。

アップデートも期待しない方がいいと思われる端末。
結論買わん方がいいよ。
ま、いけるべって思って買った俺は後悔してる。
iaudio9使ってる頃に比べて音楽プレーヤーで音楽聴く機会が少なくなった。

そのくらいイラっとするぜ…。

デメリットの方が多いもの。
・音楽視聴中にブツブツ途切れる
・モッサリ、プレイヤー使ってて次の曲いくのにもストレス
・音楽再生時間短い
・バッテリー当てにならず
・基本アプリ3つくらいまで。それ以上起動して負荷掛けると音楽流れたままフリーズして
電源落ちる
・メディアスキャンうざすぎ。
・キラーでアプリ消してメモリ見ると 60MBしか空いてない。
・怪奇音

他いっぱい もうやだ

【Android】 COWON D3 Part2 【plenue】
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 03:19:53.89 ID:nNlD3CdI
>>364
そして再起動、メディアスキャン…動作遅くなる…アウェイ
低価格Androidタブレット 16枚目
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 15:37:11.92 ID:nNlD3CdI
cowon D3っていうandroid搭載の音楽プレーヤー売りさばいて何かpad買おうかな。
dropad…minipadどっちかにしようか。


そういえばスレチかもしれないけど
この中華padいじってる動画のバックで流れてる曲わかる人いますか。
http://www.youtube.com/watch?v=xCftkL5dTZI&feature=player_embedded
【Android】 COWON D3 Part2 【plenue】
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 21:17:05.16 ID:nNlD3CdI
>>369
この2言に尽きる
有機EL以外取り柄がないD3…オワコン。

だってこのスレでデメリットしか書かれてないんだものw

DAPはDAP単体。
WEBは安い中華PADでも買うよ。

有機EL以外はクソだからもうFW待機してても改善あまりないだろうし。
【Android】 COWON D3 Part2 【plenue】
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 21:30:02.04 ID:nNlD3CdI
J3はpart22までいってんのにここpart2だぞ…ユーザーの数がわかるな

てかD3ってメモリ128か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。