トップページ > ポータブルAV > 2011年05月02日 > 0L30NrK1

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【中国製】高機能激安MP5プレーヤー総合【パクリ】

書き込みレス一覧

【中国製】高機能激安MP5プレーヤー総合【パクリ】
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 09:29:18.24 ID:0L30NrK1
俺はsigoとramosが有力かな。ondaのタッチパネル兼というのはやはり
胸ポケットに入れたときの誤動作が心配だ。いちいちホールドも嫌だし。

ところで >>806 のsigoレポート読んでたら
>メニュー等消えるのは5秒〜選択可
これはスクリーンoffのことだと今気づいた。ビデオ再生開始時に邪魔な
メニューが消えるまでの時間じゃないね。チャイナモールのsigo説明の
写真を見ると、メニューがainolと同じなのだが、それならainolでも調整
できるだろ・・と思ってしまったから。ちなみにainolのメニューは結構
使いやすい。
Ramosは16G搭載モデルもあって値段は8800円。日本で13000円で売られてた
から3割ほど安く買える。多分今日中にどっちかポチりそう(^^;)
【中国製】高機能激安MP5プレーヤー総合【パクリ】
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 13:37:08.91 ID:0L30NrK1
>>877 奥さんは大丈夫(^^;)?
>>878 送料は毎回1,276円。

【中国製】高機能激安MP5プレーヤー総合【パクリ】
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/02(月) 21:52:31.82 ID:0L30NrK1
>>882
コウンJ3の音がいいかどうか、という点からしてセンシティブだ。人に
よって最高音質という意見もあれば全然ダメ、という人もいる。良いと
いう人のエフェクト設定だって十人十色だろうし。

個人的な感想としてはteclastやonda、ainolはウォークマンやJ3よりも音が
良いという評価。エフェクトメニューが限られているけど少ない選択肢の中
で自分のお気に入りがあるのがいい。調整の幅が広すぎるのは正直面倒くさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。