トップページ > ポータブルAV > 2011年04月12日 > Z+/rX1yU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/431 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000100002000000021111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
iPodとウォークマンはウォークマンがいい Part18
WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→

書き込みレス一覧

iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 00:04:29.05 ID:Z+/rX1yU
楽しむために管理するんだよ
管理もろくにできなきゃ楽しむ以前の問題だw
iPodとウォークマンはウォークマンがいい Part18
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 00:05:33.05 ID:Z+/rX1yU
ノイズキャンセリングなんて、遮音性の高いヘッドホン/イヤホン使ってたら必要無い。
WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 00:07:08.38 ID:Z+/rX1yU
つーか、iPodを使うのにいちいち理由なんか必要ないが、
Walkmanを使うとなると「音質が良い」とか、
iPodを使わないためのデタラメな理由を言い訳しなきゃならん時点で
明らかに勝負はついている。
iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 01:20:16.58 ID:Z+/rX1yU
楽ちんに管理して音楽を楽しむならiPod
管理に忙殺されて音楽は聴かなくていいならWalkman
iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 08:16:50.17 ID:Z+/rX1yU
管理は音楽を聞くためにするものだよ。
iPodとウォークマンはウォークマンがいい Part18
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 13:13:00.86 ID:Z+/rX1yU
>>517
無音じゃなくても常に流れてるよ?
ノイズキャンセルで音質劣化させてまで遮音性求めてるのに、
「静寂な環境」を否定するのはおかしいでしょ。
iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 13:14:45.80 ID:Z+/rX1yU
音楽好きはそれじゃ満足できないけどね。
iPodとウォークマンはウォークマンがいい Part18
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:33:52.07 ID:Z+/rX1yU
>>526
実際ネット工作が発覚しまくってるからなぁ…
モラルは最低だろ…
iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:34:25.63 ID:Z+/rX1yU
プレイリスト管理、条件プレイリスト管理
iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 22:47:02.46 ID:Z+/rX1yU
なんで「音楽管理がしやすい」事をそんなに憎むんだろう?
しにくいよりしやすい方が良いのは当たり前の事だろうに
iPodからWalkmanに買い換えたやつの数→6000+
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 23:08:47.01 ID:Z+/rX1yU
数千曲をD&D管理し、容量が足りなくなったらいちいちフォルダ移動させるのか…大変だな「音楽を楽しむ」のも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。