トップページ > ポータブルAV > 2011年04月03日 > 38o1xG2M

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!9【Bluetooth他】

書き込みレス一覧

【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!9【Bluetooth他】
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/03(日) 20:58:05.49 ID:38o1xG2M
MW600の最大の欠点は、充電しながらの使用ができない点だわ。
予備バッテリーや外部バッテリーが使えない以上、これは致命的。
音量用のタッチセンサーも最悪だけど、一応使えなくもないから
まだいいんだけどさ。
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!9【Bluetooth他】
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 21:59:33.24 ID:38o1xG2M
>>287
そもそも直刺しの場合のデメリットが大きいからワイヤレスにした
わけであって、直刺しで満足できるなら最初からMW600なんて買
わんよ。
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!9【Bluetooth他】
291 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 22:47:18.48 ID:38o1xG2M
>>290
使用プレイヤーはiPod touch 64GB+MDR-XB41EXだけど、
何でここで使用プレイヤーが関係するんだよ。
自宅ならまだしも、DAPの液晶画面を外出中に直に操作する
事が面倒だと感じないタイプの人は、最初からBluetoothレシ
ーバーなんて買わないっていう意味だったんだが、何かおか
しかったか?コードも煩わしいな。
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!9【Bluetooth他】
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/03(日) 23:19:02.80 ID:38o1xG2M
>>292
うん、以前使ってたBluetoothレシーバーがあるので、MW600のバッテリー
が切れたら、已む無くそれ使ってる。(自宅の場合なら直刺しで凌ぐ場合もあり)
ただ、それはBluetooth2.0のみで、2.1にもEDRにも対応してないから、外出
中だと洒落にならないくらい良く音飛びするので、ほんとに「繋ぎ」としての
役目しか担えない。まぁ、MW600の新型が出たらまた買おうと思ってる。
2台あれば、どれだけ使おうが丸1日くらいはバッテリーの心配不要だからね。
だから、新型ではもう少し色々と改善してほしくて敢えて不満を述べた。
ちなみに、外出中に、選曲とかする度にiPod touchの本体をポケットから取
り出して操作するとかするくらいなら、諦めて自宅にipod置いて行くわ。w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。