トップページ > ポータブルAV > 2011年03月17日 > KL0GkO2t

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000101105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
694
名無しさん@お腹いっぱい。
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part3

書き込みレス一覧

【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part3
724 :694[sage]:2011/03/17(木) 09:41:10.64 ID:KL0GkO2t
CK4キター
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part3
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 10:49:33.64 ID:KL0GkO2t
実際触ってみるとt51よりでかい。重さは同じくらいかな。あと操作はタッチパネルじゃなくてボタン式。文字は日本語にも対応してる。
作りは結構ちゃんとしてるね。液晶点灯時にノイズは乗らないし、t51みたいにハズレの多いDAPではなさそう。

肝心の音質はもうちょっと聴いてからまたくる

【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part3
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 19:42:43.95 ID:KL0GkO2t
今日一日使った感想は機能面で色々とおしいって感じだな。
音質はフラットで硬質な音。綺麗な美音系の音だと思う。直挿しはt51同様かなりレベルの高い音。ラインアウトはまだためしてない。

もうちょっと詳しいのはご飯食べてからまたくる
【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part3
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 21:18:29.99 ID:KL0GkO2t
画像はあげ方が分からん。
というか、画像はネットでいくらでも拾えるから、そっちで拾ってほしい

さっき言った機能面での不満。
実際触ってみると、思ってた以上にでかい。T51はアンプと重ねるには丁度良い大きさだったけど、CK4はバランスがおかしなことになる。
画面はタッチパネルじゃなくて横についてるボタンで操作。液晶がでかいのでタッチパネルの方が個人的には良かったような気がする。
あと液晶が縦じゃなくて横向きで固定なのでアンプと重ねるにはやっぱり使いずらい。動画を再生するための機能が結果としてDAPとして足を引っ張ってる感じがする。

次はラインアウトの音質。これも直挿し同様かなりレベルは高いと思う。
ただラインアウトは音量が固定されてなくて、ボリュームボタンで音量を調節する感じ。でもフォンアウトとラインアウトでは全然音が違うから一応ちゃんとした物だとは思うけど、正直よく分からん。

音質面では直挿しもラインアウトもt51よりかは少し上だと思った。(好みのレベルだけど)
ただ機能面では単体で使う場合はCK4の方が使いやすいけど、アンプと重ねる場合はT51の方が使いやすい。

だらだら長くなったけど、個人的には買って良かったと思ってる。



【高音質】Teclast T51 s:flo2 MP5 Player Part3
742 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 22:58:51.69 ID:KL0GkO2t
ランダム再生はできる。あとイコライザーはちゃんとしてる。
不具合は今のところないね。バッテリーの持ちはまだ分かんない。

ラインアウトの比較だけど、T51のラインアウトより音場は広くて解像度もこっちの方が高いかな。
まあ、もう少し待てば他の人のも届くと思うから、届いたらどういう印象を持ったのか自分も聞いてみたいね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。