トップページ > ポータブルAV > 2011年03月02日 > EB/s2N2/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/555 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
975
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 52台目
ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合 【53台目】

書き込みレス一覧

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 52台目
929 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 00:15:49.55 ID:EB/s2N2/
DAC+アンプと考えればコンパクトだとは思うけれど、アンプ部が気に入らなければ
本当に泣きを見るな。A3ってそんなにしょんぼりなの?
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 52台目
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/03/02(水) 00:26:02.03 ID:EB/s2N2/
次に秋葉原行けるのは7日だから、それまでにHP-P1届かなければ
ダイナで試聴しよう。そんでクソだったらキャンセルしてアルゴリズム
に乗換えだ。

結局どっちもどっちだったら、秋葉原HUBで天国の階段を飲んだくれる
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 52台目
987 :975[sage]:2011/03/02(水) 21:59:26.86 ID:EB/s2N2/
>>976-977
環境によるのかな?うちの場合だと以下の構成でDACを変えると全然別物の音になる。
据え置きのヘッドホンアンプは持ってないのでプリメインのヘッドホン出力だけど。
矢印の横がケーブルね。


touch2G+ND-S1:トランスポート

↓Gotham GAC-1

DPF-7002 :DAC機能付きCDプレーヤー(改造品) or YAMAHA DA2X:DAC

↓Gotham GAC-2111 or Gotham GAC-4/1

E-405 :プリメインアンプ

↓Kimber 8TC

DS-A5 :スピーカー or K702
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 52台目
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 22:31:34.60 ID:EB/s2N2/
うちの環境じゃ例が悪いか。DACの価格帯もさることながら民生用と業務用だもんな・・・
先日ヨドバシに行った時にオンキョーのシステムがあって

C-S5VLのデジタル出力→DAC-1000→A-5VL
C-S5VL(SACDプレーヤー)のアナログ出力→A-5VL(プリメインアンプ)
C-S5VLのデジタル出力→A-5VL

上から順に良かった。何かこれも分かり辛いか。ヘッドホンはド素人だからいい例が出てこない。

ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合 【53台目】
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:03:29.30 ID:EB/s2N2/
HP-P1のラインアウトが背面にある事に今更気づいた。
前面に入出力とボリュームのあるアンプと3段重ねにする場合は、両端Lプラグの
15〜20cmくらいのケーブルが必要になるじゃん・・・
ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合 【53台目】
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/02(水) 23:14:34.62 ID:EB/s2N2/
完全にお気軽にって時はアンプ無しorT3、基本はHP-P1、ガチは3段みたいな使い分けに
しようかと。といってもHP-P1の内蔵アンプ次第なんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。