トップページ > ポータブルAV > 2011年02月18日 > 7tyvcEuV

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/609 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.9
【音質】DAP総合スレ16(iPod、walkman可)
ダイナミック型VSバランスドアーマチュア型 その2
ナイスなカナル型ヘッドホン Part69

書き込みレス一覧

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.9
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 10:38:50 ID:7tyvcEuV
>>978
5PROとならpicoが相性良さげかな(どっちも持ってないからレビューから)
国内販売ならK'sAmpで49,800円

ちょっと条件違うのでアレだけど、
全体がシャッキリするSTEPDANCEもどうかな(Airyを通して買うと34800円)
iPod5G(iMod化+Rockbox使用)、10pro(純正ケーブル)、
ラインケーブルは自作オーグライン、と合わせて使ってて、
10proでよく言われるボーカル引っ込むっていうのを「あまり」感じ無い
低音が締まるから相対的に中音が隠れないのかも
同時発音数が多くて低音がボンボンする曲、場面では多少引っ込む感はあるけどね
あと元気なボーカルとしっとりしたボーカルでいうと、元気なボーカルと相性いいと思う
まぁ参考程度って事で
【音質】DAP総合スレ16(iPod、walkman可)
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 10:50:42 ID:7tyvcEuV
>>681
nanoもWM AシリーズもGigabeatUも持ってないから分からん
ヘッドホン出力だと解像度は凄く高い方では無いと思う
少し角のとれた音に感じた(改造したので記憶してる限りの話)
iMod5G+STEPDANCEに比べると元気が良いというか、濃い音だと思う
ダイナミック型VSバランスドアーマチュア型 その2
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 10:54:40 ID:7tyvcEuV
ドンシャリ好きからは>>244
カマボコ好きからは>>229-230
という感じになるのか
ナイスなカナル型ヘッドホン Part69
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/18(金) 13:25:41 ID:7tyvcEuV
そこは触れるな
どっちでも良いならこのままでいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。