トップページ > ポータブルAV > 2011年02月04日 > pxM8VAHx

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000011001020000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【NTT東】光iフレーム【フレッツ・マーケット】

書き込みレス一覧

【NTT東】光iフレーム【フレッツ・マーケット】
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 06:13:16 ID:pxM8VAHx
>>333
それじゃダメ。
うちだと、Android Phone -> Android ADB Interface になってる。
【NTT東】光iフレーム【フレッツ・マーケット】
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 11:41:52 ID:pxM8VAHx
>>338
できない。
【NTT東】光iフレーム【フレッツ・マーケット】
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 12:18:49 ID:pxM8VAHx
>>340
このスレに貼られまくっているリンクの通りやれば難しくはないけど、
最悪買い取る覚悟は必要。
【NTT東】光iフレーム【フレッツ・マーケット】
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 15:43:00 ID:pxM8VAHx
>>344
raziko を追加するだけなら問題ないだろうけど、root権限取ればなんでもできるわけで、
どんな状態からでも工場出荷状態に戻せるという保証はないから、覚悟はいるよってこと。
【NTT東】光iフレーム【フレッツ・マーケット】
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 17:26:11 ID:pxM8VAHx
>>346
スレ違いだけど、OS1.5でメモリ128MBの感圧式って、スペックだけなら手を出さないレベル。
低価格Androidタブレットスレみれば、もっとまともなのがあるよ。
2万円台のタブレットなんて壊れたら諦めるクラスだけど、光iフレームなら
NTTのサポートがあるのが唯一いいところ。
出荷状態のままじゃ、動作は全然ダメだけどね。
【NTT東】光iフレーム【フレッツ・マーケット】
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 17:59:39 ID:pxM8VAHx
>>349
>>272,274に書いたけど、これだけでも随分快適になったよ。
2chブラウザは Tuboroidon524 ね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。