トップページ > ポータブルAV > 2011年02月04日 > 4lVNJyCK

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021001105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→
ipod classic ケース・カバー part3

書き込みレス一覧

WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 17:30:22 ID:4lVNJyCK
Walkmanが優れているのは単体使用時の音質のみだからなぁ。
拡張性に関してはiPodの足元にも及ばない。
ポタアン使えば音質は好みの差程度まで縮まってしまう。
Walkman云々ではなく、アンドロイドがiPodの牙城を崩せるかだね。
アンドロイド端末がナビやオーディオに対応して、
iPodと同等の使い勝手が確立されるまではiPodを使い続けるよ。
ipod classic ケース・カバー part3
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 17:36:42 ID:4lVNJyCK
>>700
Walkman X1060の時もそうだったが、尻魂ケースは
音に厚みが増すとゆーか、落ち着いた感じになる。
WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→
12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 18:10:34 ID:4lVNJyCK
携帯性のことを言い出したら、敢て携帯とDAPを持ち歩くくらいなら、
行き着く話は、1台で完結するiPoneにしとけということになる。
WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 21:39:12 ID:4lVNJyCK
携帯性を言い出したら関係大アリ。
まぁ、携帯使わない奴には全く関係ないだろけどね。
WalkmanからiPodに戻ってきた人の数→
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/04(金) 22:39:47 ID:4lVNJyCK
まぁ、WalkmanからiPodに戻って来た人たちっつーのは、
基本的にWalkmanの音の良さを認めたうえでの決断だからねぇ。
何を言われても経験値で割り切れる範囲のことでしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。