トップページ > ポータブルAV > 2011年01月27日 > ZzD+bivi

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
237
名無しさん@お腹いっぱい。
【Android 2.1】5インチタブレット EM51 1枚目 

書き込みレス一覧

【Android 2.1】5インチタブレット EM51 1枚目 
238 :237[sage]:2011/01/27(木) 10:02:02 ID:ZzD+bivi
M5002起動させると
ネットにつなぐ前からupdateのアナウンスが出てきました。
おそらく動作確認の時に拾ったんだと思います。
で実際にネットにつなげてupdateさせてみると・・・
ビルド番号 EM51-eng 2.1-update1 ECLAIR eng.enzo.20101013.012131 test-keys
となりました。
筐体とバッテリーの違いなどはありますが、サポートも全く同じ体制のようですね。
当然、root化もEM51と同手法で出来ました。
(ってことで、この板に参加で良いですか?)

けどGセンサーの感度はEM51よりも良いような気がしました。。。
最初から入っていた3Dなんたら?っていうゲームをしてみての印象ですが、
EM51より上手く車?が走ってくれましたから。
スイッチはM5002の方がちょっと大きくて、出っ張ってるので都合悪し
液晶の周りの黒い部分のメニューボタン近辺だけなんか落ち込んでて保護フィルム貼るに具合悪し(僕のだけ?_

>232
ホームのアイコンが大きいのではなくて、アイコン間の幅が広すぎてそう見えるんだと思います。
ファームのupdateしたら4x6でアイコンが置けましたよ。

【Android 2.1】5インチタブレット EM51 1枚目 
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 10:10:50 ID:ZzD+bivi
途中で書き込んでしまった(oz
液晶は同等品かなぁ 発色など一緒っぽい
戻るボタン、メニューボタンは押しやすくなりました(プラの歪みが少ない気がする)
筐体がネジでとまってるようなんだが、分解簡単なんかなぁ?
(すいません、こればっかりは勇気ないです)
最後にスタイラスですが67mm程度しかなく、使いづらいです。
 まぁ基本爪でやるので不要ですが。

中身は一緒なんで、こんなレスで良いですか?
長文失礼しました。
【Android 2.1】5インチタブレット EM51 1枚目 
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 17:07:36 ID:ZzD+bivi
>>240
そういう意味ですね
失礼致しました

RamosW7も以前持ってましたけど、忘れてしまいました・・・
もっと画面広かったでしたっけ?

DPIの変更ってのがいまいちやり方が分からないので
そのうちググってやってみたいと思います。
flashもやってみますか。。
文鎮化はごめんですが、、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。