トップページ > ポータブルAV > 2011年01月26日 > lUEARDGW

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part53

書き込みレス一覧

SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part53
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 01:49:28 ID:lUEARDGW
>>207
DTMやれば?
機材代が大変だけど今は安いものでもそれなりのものが出来るよ。
もちろん商品のCDのマスタリングにも活用できるし。

ただやり出すとキリがないと思うがw
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part53
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 12:28:54 ID:lUEARDGW
>>227
Sound ForgeでもOKだしフリーソフトでも充分使えるよ。
AudacityとかSound Engineあたりが使い易い。
ただ音圧・音量を上げるだけの作業でもシビアにやるとなると、
かなり難しい。
音源の質感・レンジの広さを保ったまま音圧・音量に手を入れるのは結構ムズい。
ざっくりやるなら上記のソフトで大丈夫


SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part53
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/26(水) 14:12:23 ID:lUEARDGW
>>229
多分Ozone4を薦めたのは俺ですw
価格はそれなりにしますが、中古やオクで半額ぐらいなら試す価値はありますよ。
おそらく目的の使用用途にばっちりハマルと思います。
エフェクト数、パラメーター数は結構あるので、作業しだすと確かにキリが無いですが、
プリセットが100種類ほどあるので割と使いやすいです。
ビートルズをエイベックス・サウンドにする事も一発ですw
もちろんナチュラルに音圧を上げる為のプリセットもいくつも入ってますが。

自分はウォークマンのEQで対応できない音源(欲しい帯域をEQしたら逆に耳障りになるようなものとか)
イヤホンの相性が悪い音源だけOzone4で編集してます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。