トップページ > ポータブルAV > 2011年01月10日 > AGXfvPY0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/616 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
202
名無しさん@お腹いっぱい。
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 51台目

書き込みレス一覧

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 51台目
213 :202[]:2011/01/10(月) 00:12:20 ID:AGXfvPY0
>>212
バーンイン70時間経過。ファーストインプレッションは、あらまぁ〜!
RSASR-71Aとクリソツ!限りなく同傾向にあるなと感じた。現在、激変中!
しなやかな繊細さと、音の芯が太くなった。westone3,se535の秀逸さが浮き彫りになる。
heavens,ie8,x10は役不足と感じる。ランク1〜6にはwestone3がベストマッチ。
個人的な感想では、バーンイン後には2〜3位に化けるかもね。1位は、ぜひ手にいれなさい。
肉食系女子が降臨する。脳内で楽器が木霊する臨場感は凄いの一言。バーンイン
80時間後に、幸福感が頂点に達する。体力勝負の局面もあり、アンダー30にとってはベストチョイスと思う。
安定志向の爺には3がベストの傾向もあるかもしれない。



『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 51台目
216 :202[]:2011/01/10(月) 00:27:26 ID:AGXfvPY0
補足。RXとは別物。ネガティブな観念を捨て去って、MK2と向きあってみるべきです。
アキバの淀とダイナ5555で視聴できるんだが、個体差なのか淀の貸出機は音が変。
ダイナでの視聴を薦めるよ。
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 51台目
217 :202[]:2011/01/10(月) 00:37:58 ID:AGXfvPY0
>>215
広い音場感が好みなら、RSASR-71A、MK2の方がベストだよね。
女の好みと一緒で、人それぞれ違うよね。ランクについては個人的に記した。
当然、人によっては評価が変わるよね。


『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 51台目
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/10(月) 23:28:52 ID:AGXfvPY0
本場にはこんなランキングがあったわけね。その1
Level 1:
Triad Audio Lisa III @ $600.00; Power supply is $350 additional/ Trian Audio L3 (newer version) Review here
MST Fi.Quest, @ $450 (Review here)
Meier Audio Stepdance @ $350 (Review here)
Ray Samuels Audio SR-71B @ $600 (Review here)
Ray Samuels Audio The Protector (in BALANCED mode only), @ $475 (Review here)
Level 2:
Qables iQube @ $605.00
RSA Mustang P-51 (review here) @ $375.00
Larocco Audio Pocket Reference II mk 2 (long ago discontinued)

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 51台目
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/10(月) 23:30:45 ID:AGXfvPY0
Level 3:
ALO Audio RX Mk II @ $449 (review here)
Headamp Pico @ $349.00
Meier Audio 2MOVE (and the older MOVE) (3MOVE @ $270.00)
iBasso Audio D4 Mamba @ $219 (Review Here )
RSA SR71 @ $395.00 (original SR71, not the SR71A)
RSA The Predator @ $475.00
RSA The Hornet “M” @ $370.00
iBasso Toucan @ $229 (Review here )
Level 4:
Decware Zenhead @ $295.00
Xenos 1HA-EPC (discontinued)
RSA Tomahawk @ $295.00
Meier Audio XXS / Headsix @ $166.00/187.00

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 51台目
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/10(月) 23:31:34 ID:AGXfvPY0
Level 5:
TTVJ Portable Millet Hybrid @ $459.00
iBasso D3 Python $219.00 (review here)
Xin Reference @ $279.99
Meier Audio Porta Corda III (discontinued)
Xin SuperMicro IV (current version auditioned 1/22/08) @ $199.99
Level 6:
ALO Double Mini3 (review here) @ $235.00
Headamp AE-2 @ $349.00
Graham Slee Voyager @ $233.00 + S&H from UK
Linearrosa W3 @ $299 (review here )
Leckerton Audio UHA-6S @ $309 (review Here )
iBasso D2 Boa $165.00 (review here)
Go-Vibe 7
Mini3 (Price depends on build) built @ $125.00
Level 7:
Leckerton Audio UHA-3 @ $189.00
iBasso T3 @ $119.00 (Review here)
Portaphile V2^2 @ $275.00
Linearrosa W1 (review here )
mSeed Spirit (discontinued)
Mini-Box E @ $229.00
Storm 3 (NOT B3) (review here)
Storm Little-2 (review here)
Level 7:
Storm B4
Visely HEA-4 @ $149.00 (Review here)
iBasso P-1 (discontinued)
Visely HEA- 1 @ $135.00
Microshar uAmp107 @ $135.00
Practical Devices XM4 @ $135.00
C&C XO @ $209.00
Level 8:
Music Max LT1 $99 (Review here)
iBasso T2 (T4@ $109.00)
NuForce $99 (review here)
Go-Vibe 6 (discontinued)
Xtra X-1 Pro @ $104.00
Xenos 0HA-REP (discontinued)
iBasso T1 (discontinued)
Xtra X-1 (discontinued)
C&C Box V2
Storm B3
Little Dot Micro+ (discontinued)






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。