トップページ > ポータブルAV > 2011年01月07日 > rMLimIvY

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
COWON D2/D2+/D2TV Part23
【PIANO】HPBook2011付属イヤフォン【FORTE】

書き込みレス一覧

COWON D2/D2+/D2TV Part23
690 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 14:34:32 ID:rMLimIvY
それを言うとスレ止まるw
俺はイコライザデフォでBBE10に低音最高で聞いてる
EX90な
イコライザ弄ると高音が耳に刺さるからこれでちょうどいい
うんこ設定な自覚はあるw
COWON D2/D2+/D2TV Part23
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/07(金) 18:47:20 ID:rMLimIvY
別に荒れてないでしょ
【PIANO】HPBook2011付属イヤフォン【FORTE】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/07(金) 22:28:12 ID:rMLimIvY
FinalAudio製のヘッドフォンブック2011付属のコラボイヤホン

ホーン型で一種独特な鳴り方をするこのイヤホンはソースとジャンルを選び使いこなしが難しいという意見や
ナローで変な拡がりがあるなどの辛辣な意見があると同時に
素晴らしい、音の表現が上手いなどかなり違った意見が散見されます

ヘッドフォン・イヤフォン好きなら手に取る事も多いであろうこの雑誌の付属イヤホンについて語ってみませんか?

合う音楽や相性のいいプレイヤーなど含め、多数の意見を求めます
耐久力は未知数なので断線やパッドの耐久性などもこれから分かってくるでしょう

自社開発&製造の大口径15.5oドライバーユニット搭載
高級イヤフォンを扱うファイナルオーディオ初のリーズナブルイヤフォンとして開発
同社高級イヤフォンと同等の設計思想を惜しみなく注ぎ込んだプロダクツ
価格を遥かに超えた音質での再生を約束
大口径ドライバーユニットの振動版面積は一般の同方式イヤフォンの3倍だという

また今回のコラボ企画を基に更に進化させたPIANO FORTEUを市販化決定した

雑誌の内容が・・・なだけにむしろ2000円でイヤフォンを買うと付録に雑誌が付いてくるというスタンスが良いかもしれません
ヘッドフォンブック2011についての意見も書き込みもどうぞ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。