トップページ > ワイン > 2020年03月27日 > IGe+oqbQ

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/54 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Appellation Nanashi Controlee
日本ワインを応援するスレ21本目

書き込みレス一覧

日本ワインを応援するスレ21本目
782 :Appellation Nanashi Controlee[sage]:2020/03/27(金) 16:26:27.26 ID:IGe+oqbQ
次スレで反映決定

多雨多湿→排水性を高める、雨除け施設導入すれば良い(バカ信者)
→設備導入してるはずなのにシャバシャバなワインばかり。

水はけの悪い土壌→ワイン用葡萄作りに適した土壌を選ぶ(バカ信者)
→上記同様薄いワインばかり。なおかつミネラルが海外ワインの半分以下。日本にワイン造りに適した土壌はない?

日照時間の短さ→南面斜面の日当たりの良いところを選定することでカバー(バカ信者)
→糖度上がらずミネラルも半分以下。根本的に日照時間が足りない。

寒暖差の少なさ→高地に畑を作ることでカバー(バカ信者)
→酸がだれている傾向。日本の寒暖差だと足りない?

台風→北海道にはほとんど来ない(バカ信者)
→2016年に5個の台風

経験不足→経験の量は人による、醸造家同士が情報交換して日本に適した栽培醸造法を共有してる(バカ信者)
→情報共有の仕組みができあがっていない。公的にそういった組織は出来ていない。

土地代の高さ→フランスなどと比べて日本の方が安い(バカ信者)
→ワインに適した土地はすでにワイナリーが所有していて売買価格に反映されてないか売られていない

人件費の高さ→先進国の中で日本の人件費は安い(バカ信者)
→日本の人件費はワイン産出地の中で高い

法整備の遅れ→官民一体となって改革済み(バカ信者)
→法律ではなく告示レベル。官民一体の根拠がない。欧州のワイン法のような補糖などのルールがない。


反論は論文やデータおよびエビデンスの明示でしか受け付けない
以上
日本ワインを応援するスレ21本目
783 :Appellation Nanashi Controlee[sage]:2020/03/27(金) 16:27:09.21 ID:IGe+oqbQ
>>778
ない
あきらめろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。