トップページ > ワイン > 2018年07月12日 > zPr7o5UH

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Appellation Nanashi Controlee
日本ワインを応援するスレ12本目

書き込みレス一覧

日本ワインを応援するスレ12本目
375 :Appellation Nanashi Controlee[]:2018/07/12(木) 20:42:20.42 ID:zPr7o5UH
https://www.biccamera.com/bc/category/001/290/005/?entr_nm=%83%82%83%8B%83h%83o%8B%A4%98a%8D%91
皆様、ディスカウントストア「ビックカメラ」をご存知でしょうか?
今日私がJR浜松駅付近のビックカメラの酒売り場を視察したところ、「モルドバワイン」の販売コーナーが以前より拡充しておりました!

以前より私は英国王室御用達ワイン「ミレスチミーチ:ネーグルデプルカリ」を製造しているモルドバは、ジョージアと同様黒海沿岸域の重要ワイン産地である
と言い続けました

その結果として、昨年度より急激に人気に火が付いた経緯があったのですが、どうやらビックカメラのワインコーナーでは
本格的にモルドバワインをプッシュする方向に向かうとの決意を固められたようです

以前には無かった『モルドバ・デラックス 』やジョージアの固有品種「サぺラビ」を使用した長期熟成型ワインなどが並んでおりました
価格も結構高額で、他のワインの千円以下のワインが主流なのと対照的でモルドバワインはそれなりに高級感を発揮しているのです

モルドバやジョージア等黒海沿岸域においては、オールドワールドやニューワールドでは極めて稀な「レイトハーベスト」によるふんだんに
高級ワイン製造手法として用いられるという点で、とてもユニークです

そしてレイトハーベストは気候に恵まれない産地では葡萄が壊れやすく、寒暖差がゆる〜いと糖/酸両面の高いレベルの成熟度を図る事が出来ず
その点が黒海沿岸域の圧倒的な優位性に繋がっています

モルドバ共和国では日本の10分の一の価格でモルドバワインが販売されているそうですが、全てがそうではないとは言え、それくらいの
希少性がある、と言うことです
比較的ワイン葡萄栽培に向く地中海性気候「ワイン天国」イタリアですら、陰干し手法はあってもレイトハーベストは少ない

この優位性に挑戦する産地は何処から出てくるでしょうか?と大々的に皆様に言いたいのです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。