トップページ > Windows > 2023年12月24日 > FIsi2fsg

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows PowerShell Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Windows PowerShell Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
924 :名無し~3.EXE[sage]:2023/12/24(日) 13:53:39.88 ID:FIsi2fsg
>>922
>セキュリティと利便性はいつだってトレードオフ
馬鹿言ってんじゃない。cmdとの互換性なんて要らないのにいまだにカレントディレクトリが探索パスの先頭にあるのが頭おかしいだけ
Windows PowerShell Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
925 :名無し~3.EXE[sage]:2023/12/24(日) 14:30:03.64 ID:FIsi2fsg
ん、ちょっと変な書き方になった
要はコマンドライン先頭のコマンド名の箇所の補完でカレントディレクトリのファイルが一番最初にしかも丁寧に.\付きで出てくる仕様自体が
.\を付けないと実行できないようにされてる意味すら無くしてるわけで、毎回ユーザーに目視確認させるんじゃないよって話だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。