トップページ > Windows > 2023年12月16日 > ns4gyUyE

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000131000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows10 Part192

書き込みレス一覧

【田】Windows10 Part192
762 :名無し~3.EXE[]:2023/12/16(土) 16:56:41.79 ID:ns4gyUyE
>大体のアプリケーションなら最大化してもマウスで画面上端にポインタを持っていけば-□×が出るなどして操作ができるようになるからF11を知らなくても困らないのでは

なんかそーいう暗黙の了解に頼る仕様はよろしくない。
【田】Windows10 Part192
763 :名無し~3.EXE[]:2023/12/16(土) 17:01:08.86 ID:ns4gyUyE
てか、Edgeが馬鹿すぎるんだが。。。
閉じて再度立ち上げたらクロームで開いてるタブを開きやがるし、
さっき気づいたけど、進むボタンがないんだよw
SPAサイトだと、戻る進む操作の試験って頻繁にやるからびっくりしたよ。

これも設定かw
そもそも余白なくて削ったならまだ理由として納得できるが、URL欄に余白ありまくりだろが。
なんで進むボタンを消去しやがるんだこのアホは。。。

やることなすこと、いちいち腹たってくるわw
なんでこんなアホなんだよ。。。
【田】Windows10 Part192
764 :名無し~3.EXE[]:2023/12/16(土) 17:03:39.90 ID:ns4gyUyE
あとさ、反論してるやつら。
F11が最大化ってのは、Windowsユーザでは常識かもしれんが、そーいうのを井の中の蛙大海を知らずって言うんだよ。
おれはMacユーザだから、そんな辺鄙な田舎のローカルルールを持ってこられても困るんだよw

グローバルルールを理解してくれよ、MS君w
【田】Windows10 Part192
770 :名無し~3.EXE[]:2023/12/16(土) 17:47:46.47 ID:ns4gyUyE
>VSCodeだけの問題でしょ

その開発者がMSなんだよ。
【田】Windows10 Part192
773 :名無し~3.EXE[]:2023/12/16(土) 18:17:48.92 ID:ns4gyUyE
>元に戻せるよ

そもそもESC(脱出)キーで脱出できな時点で仕様としておかしいんだよ。
なんのためのESCキーだよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。