トップページ > Windows > 2023年11月04日 > kvhzPaZJ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001410000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ18
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7
【田】Windows 11 Part67
【田】Windows10 Part192

書き込みレス一覧

Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ18
128 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/04(土) 00:48:41.18 ID:kvhzPaZJ
>>125
インストールしたエディションが違うんじゃないのか
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ18
155 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/04(土) 12:56:16.72 ID:kvhzPaZJ
>>143
>ジェネリックキーは先にある進める為のキーで認証はされず
>本体固有の有効なキーで認証される。

もしどうしても確認したいのだったらPID.txtにジェネリックキーを書いておいて新規インストールをすれば
OA3× キーは無視してインストールされるよ
ちゃんとライセンス認証済みとなるからやってみなよ
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7
883 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/04(土) 13:15:05.46 ID:kvhzPaZJ
Amazonで中古の128GB NVMe SSDが1500円程度で買えるのでこれと外付けケースを買う
これを利用して高速なインストールメディアの完成です
400MB/s程度の書き込み速度が出るUSBメモリは買っても1GB程度の連続書き込みでキャッシュが切れてしまって
50MB/s程度の書き込み速度になってしまうと言うので、これでは投資金額を考慮するとやはり使い物にならないでしょう
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7
887 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/04(土) 13:37:06.72 ID:kvhzPaZJ
22H2から23H2へとアップデートしたら早々に回復ドライブの作成でエラーが出るようになったw
【田】Windows 11 Part67
398 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/04(土) 13:52:17.70 ID:kvhzPaZJ
古いBluetoothアダプターとWi-FiアダプターをマイクロソフトはWindowsUpdateによって動かなくなってもサポートを切って行くので
動作しなくなればお終いだよ
ドライバーが正常に動作しなくなるのは目安として7年程度だと思う
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7
890 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/04(土) 13:59:27.40 ID:kvhzPaZJ
>>887
再度やってみたら作成出来るようになっていたww
【田】Windows10 Part192
279 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/04(土) 14:07:10.85 ID:kvhzPaZJ
ライセンスサーバーが実際に修正変更されたのは10/7前後だったようだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。