トップページ > Windows > 2023年11月02日 > JRqU3uNN

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000010013001100000210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows 11 Part67
WindowsXPを使い続けるよ85
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ18
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7

書き込みレス一覧

【田】Windows 11 Part67
297 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 01:32:32.24 ID:JRqU3uNN
>>296
そういうことですね
windows10のPR版もそうだったのでもうずーっと前からその認識で合っていますよ
頭に叩き込んでよく理解して、次のプレビュー版もためらいなくインスコしたら大丈夫ですね
WindowsXPを使い続けるよ85
270 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 09:55:09.18 ID:JRqU3uNN
>USって不安定の意味らしいけど


そんな意見始めて聞いたわ
私は英語版のまま使ってる。日本語化なんて不必要
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ18
40 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 12:54:56.06 ID:JRqU3uNN
>>36
わざわざキーを集める必要すらなかった
WindowsXPを使い続けるよ85
275 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 13:34:38.45 ID:JRqU3uNN
>>262で書かれてるようにBSODが起こる問題は依然として残ったままなのでunstableだと思うよ
そもそもXPだから難しいというのがある。メインとして使うべきではない。せめてWin7を使え
【田】Windows 11 Part67
310 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 13:36:24.92 ID:JRqU3uNN
Edge, kinza, cent, vivaldi, yandex, Catsxp, Firefox
今はこの7つを起動して使い分けたりしてる
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7
744 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 13:38:09.02 ID:JRqU3uNN
Vmware上で23H2を入れてみたけど今の環境は当分22H2のままでいいわ
積極的に更新する理由がないのでupdateは強制停止してる
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ18
48 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 16:31:18.17 ID:JRqU3uNN
心配ならUSBメモリを使ってクリーンインストールしたら?構成を変えないならライセンスは自動認証されるだろうと思うが・・・
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ18
50 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 17:29:26.11 ID:JRqU3uNN
律儀だねぇ
頑張って~
【田】Windows 11 Part67
329 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 23:45:58.50 ID:JRqU3uNN
1時間で戻した愚か者の>>312には笑ったわ
WindowsXPを使い続けるよ85
282 :名無し~3.EXE[sage]:2023/11/02(木) 23:49:04.41 ID:JRqU3uNN
XPなんて仮想上で古いゲームをするときしか使わないからサイトを見ようとは思わないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。