トップページ > Windows > 2023年10月28日 > GeLNcoGj

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000400000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ17
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7
【田】Windows10 Part192

書き込みレス一覧

Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ17
714 :名無し~3.EXE[sage]:2023/10/28(土) 00:00:02.44 ID:GeLNcoGj
企業さん購入用の10と同じOEM:NONSLP方式だよ
プロダクトキーだけではライセンス認証済みとはならない
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
585 :名無し~3.EXE[]:2023/10/28(土) 04:02:55.33 ID:GeLNcoGj
USBメモリは400MB/s程度の書き込み速度が出るものを買ってもキャッシュが1GB程度しかなくて
その後は38MB/s程度にずっと落ち込むそうなのでMVMe SSDをケースに組み込む事にした
取り出し中古で128GBのNVMeが1500円程度だったのでこれでいいやな
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
586 :名無し~3.EXE[sage]:2023/10/28(土) 04:04:25.59 ID:GeLNcoGj
その後は38MB/s程度にずっと落ち込むそうなのでNVMe SSDをケースに組み込む事にした
【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 7
555 :名無し~3.EXE[sage]:2023/10/28(土) 04:09:59.99 ID:GeLNcoGj
お前らはいつもそんな無駄な事ばっかりやっている
さっさと修復インストールしちまえよ
【田】Windows10 Part192
206 :名無し~3.EXE[sage]:2023/10/28(土) 04:44:51.02 ID:GeLNcoGj
一時期のCrucialでプチフリが発生するとしていたな
ファームウェアのアップデートでその後改善されたはずだけどさ
デタラメな例ばっかしそうやって上げてくるんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。