トップページ > Windows > 2023年10月19日 > hsHYuocc

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 10 質問スレッド Part89

書き込みレス一覧

Windows 10 質問スレッド Part89
143 :名無し~3.EXE[sage]:2023/10/19(木) 12:09:26.49 ID:hsHYuocc
Win板書き込むの初めてなので何か間違ってたらすみません
自作PC(デスクトップ)のWindowsで突然USBが認識しなくなってしまったのですが、どうしたらいいでしょうか?
状況としては、
スマホのデータをPCに移したくてUSB接続する

うまく認識しないので何回か抜き差しする

突然使用しているUSB機器が全て使えなくなる(ライティングが点かなくなったので気づいた)

取り敢えず強制シャットダウン後起動するも、引き続きUSB認識せず操作不可(M/BにPS2端子もない)←今ココ

一応BIOS上でキーボードは使用可能、キーボード、マウスは複数種類接続しても全て認識せずといった感じなのでドライバが完全死亡なのかなと思っているのですが…
Windows 10 質問スレッド Part89
145 :名無し~3.EXE[sage]:2023/10/19(木) 12:22:01.85 ID:hsHYuocc
>>144
ごめんなさい、書いてませんでしたが放置も試しました
Windows 10 質問スレッド Part89
148 :名無し~3.EXE[sage]:2023/10/19(木) 14:00:06.89 ID:hsHYuocc
一応自分が思いつく方法だとPS2端子があるマザボにSSDを移してドライバ入れ直すか、PCIe→PS2の変換ボードを買ってPS2で動かすかってところなんですがいけるものなんですかね…?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。