トップページ > Windows > 2023年09月30日 > vmvLrmf3

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WindowsXPを使い続けるよ85
 Windows 7を使い続けるよ Part16

書き込みレス一覧

WindowsXPを使い続けるよ85
172 :名無し~3.EXE[sage]:2023/09/30(土) 00:54:20.19 ID:vmvLrmf3
>>163
Kaby Lake届いたので一先ず以前セットアップしていたXP改インストール済HDDに入れ替えたところ
そのまま起動してきたので、XP入れて使えることは確定。
(ThinkCentre M710sの2Pカラー版=PCBは同じなので予想通り)
まだドライバとかこれからなので1TB HDD+ビデオカードでセットアップし直す。
参考:>>74-75

NEC Mate PC-MKL39BZG1 (タイプMB/CPU Core i3-7100/インストールOS:Windows 10 Pro 64ビット)
https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_frame.pl?KATA=PC-MKL39BZG1
製品仕様一覧
https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/old_number/MKL39B1/spec.html
サポートOSドライバ
https://www.bizpc.nec.co.jp/osdriver/cgi-bin/driver_info2.pl?PC=PC-MKL39BZG1
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/win1064_mate_2018.htm#201801_mate
 ↓
ここの表でタイプMBを見ると、オーディオとLAN(1000BASE-T)がどちらもRealtekとなっているので、
XPでもドライバがあると予想できる → 暫定HDDに入っていたドライバで認識OK。
 Windows 7を使い続けるよ Part16
134 :名無し~3.EXE[sage]:2023/09/30(土) 08:04:06.83 ID:vmvLrmf3
Win7をマルウェアWin10/11に更新できなくなって困ることはありません
そもそもここの住人にとってはどうでもいいことなのです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。