トップページ > Windows > 2023年09月17日 > 1wy7h9cD

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000451040100000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127

書き込みレス一覧

[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
315 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 07:27:29.64 ID:1wy7h9cD
>>308
無断アップロード先がONEDRIVEだからローカルサインインならとりあえずは
このごり押し方からマイナ河野みたいに今後強制的にONEDRIVEされる可能性はあるけど
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
319 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 11:11:00.17 ID:1wy7h9cD
無断アップロードKB5029331って何度もインストール要求してくるな
なにこのゴミ

テストしてねーの?うんこ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
320 :名無し~3.EXE[sage]:2023/09/17(日) 11:12:39.42 ID:1wy7h9cD
KB5029331 → KB5030211
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
321 :名無し~3.EXE[sage]:2023/09/17(日) 11:18:10.07 ID:1wy7h9cD
スタートメニュー > 設定 > アカウント > 設定の同期

しかもこれ全部勝手に、無断で、同意もなくオンにしてくる
まじでウイルスだな、これ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
322 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 11:18:59.10 ID:1wy7h9cD
ONEDRIVE勝手に無断で同意もなくアップロードウイルスを強制オンするために

KB5030211

を毎日インストールしてきて

スタートメニュー > 設定 > アカウント > 設定の同期

勝手に、無断で、同意もなくオン


まじでやばいだろ、これ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
327 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 12:15:13.36 ID:1wy7h9cD
>>325
無視じゃなくて、勝手に、無断で、同意もなく
ONEDRIVEうんこにアップロードするんやで

しかも KB5030211 は何度も再インストールする不具合つきだから
PSで削除したのにまた勝手に、無断で、同意もなく KB5030211 いれて再起動してきて
スタートメニュー > 設定 > アカウント > 設定の同期
を全てオンに勝手に、無断で、同意もなく変更した挙句
Windowsバックアップアプリうんこが起動してONEDRIVEに
ファイルやパスワードなどを無断で、勝手に、同意もなくアップロードするんだ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
328 :名無し~3.EXE[sage]:2023/09/17(日) 12:16:01.11 ID:1wy7h9cD
無視すればいいとか言っているうんこは開発者うんこだろ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
329 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 12:19:51.58 ID:1wy7h9cD
あとPowerShellで削除しないでサインアウトでローカルアカウントにしていると
通知機能でOneDrive Windowsバックアップを有効にしますか、とポップアップしてくる
しかもキャンセル(いりません)を選ぶにしても、xx後に再通知しか選べないらしい(二度とでてくるな、が選べない)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
155 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 12:53:30.20 ID:1wy7h9cD
>>154
PowerShellなら削除できるって話もあったけど
9月のアップデートKB5030211は何度も再インストールする不具合つきなんで
削除してもKB5030211により何度もよみがえるうんこ

さらにご丁寧に全部オフにしていた
スタートメニュー > 設定 > アカウント > 設定の同期
も全部オンにしてくれるアシスト機能つきです


なので現時点での回避策はOSをローカルアカウントで運用するしかないです
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
331 :名無し~3.EXE[sage]:2023/09/17(日) 12:55:18.43 ID:1wy7h9cD
>>330
不具合なのKB5030211が正しくインストールされましたなのに
何度もインストールをしてくる件なので
うんこアプリが無断で、勝手に、同意もなく
設定のアカウントにある同期設定をALLオンにしてきたり
うんこワンワンドライブにアップロードする話は仕様と思います
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
335 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 13:55:57.56 ID:1wy7h9cD
OneDriveアプリ削除したところで一度作られちゃうとクラウド側のデータは消えないのでは
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
341 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 15:24:08.01 ID:1wy7h9cD
うんこくそげろMS Viva開発した奴じゃねーの?この異常なまでに
同意もなく、無断で、勝手にアップロードWinバックアプリ作ったの
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
342 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 15:25:06.42 ID:1wy7h9cD
だいたいWiFiのSSIDやパスワードを
同意もなく、勝手に、無断でクラウドにアップロードとかまじでいかれてんだろ
削除もできず、止めるにはローカルアカウントにするしかないとかさ
MSアカウントチーム激おこじゃねーの?これ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
160 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 15:50:25.79 ID:1wy7h9cD
>>158
OSにいらんもの入れられている事には変わらないけどなw
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
349 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 15:50:56.61 ID:1wy7h9cD
>>343
チンカス
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ127
357 :名無し~3.EXE[]:2023/09/17(日) 17:07:55.84 ID:1wy7h9cD
>>356
同じような症状の人についてググルとWindowsバックアップアプリうんこが原因くさいね
シャットダウンとかもこのWindowsバックアップアプリが邪魔して時間が掛かるって人もいるみたい

あとはKB5030211が正常にインストールされましたなのにまたダウンロード&インストールしてきて
めちゃくちゃ時間が掛かったりCPU負荷モリモリの挙句に0x800f0922エラー吐いて失敗するってケースも散見

いずれにしてもうんこすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。