トップページ > Windows > 2023年08月26日 > Jr3QdLvZ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows 11 Part64

書き込みレス一覧

【田】Windows 11 Part64
921 :名無し~3.EXE[sage]:2023/08/26(土) 17:14:34.74 ID:Jr3QdLvZ
古いPCでWin11がどれだけ実用に耐えられる動きをするか検証してるんだけど、
Core i5-6300U+メモリ8GB+M.2 SATA SSDだとやっぱり動作が重いね。
デスクトップが表示されてすぐにChromeを起動してもなかなか起動しない。
やはり8世代(4コア8スレ以上)で切り分けているのが分かる。
常駐アプリやサービスが多いとデスクトップにログインしてから使えるようになるまで結構時間がかかる。

主な用途
Excel、YouTube視聴、Web閲覧、Siki専ブラ、Notionくらい

常駐アプリ・サービス
・iCloud同期
・OneDrive同期
・Dropbox同期
・Spacedesk(サブモニター用サーバアプリ)
・プリンタのクライアントアプリ
・リモートデスクトップ
・monitorian
【田】Windows 11 Part64
922 :名無し~3.EXE[sage]:2023/08/26(土) 17:22:04.69 ID:Jr3QdLvZ
>>921
ゲームや動画編集なんてやってないのに
YouTubeの1080p見ながらNotion使ったりマルチタスクすると
頻繁にCPUが80%以上を張り付く
と言うかエクスプローラーに負荷がかかったりWindowsUpdateで負荷がかなり跳ね上がって激重になる。
【田】Windows 11 Part64
928 :名無し~3.EXE[sage]:2023/08/26(土) 21:25:08.59 ID:Jr3QdLvZ
>>927
機種によるけどクリーンインストールなら弾かれなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。