トップページ > Windows > 2023年05月29日 > Vr78baS+

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
ゆめりあベンチ結果報告スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゆめりあベンチ結果報告スレ [無断転載禁止]©2ch.net
187 :名無し~3.EXE[sage]:2023/05/29(月) 16:16:28.64 ID:Vr78baS+
Ryzen 7 7800X3DのiGPUで回してみた
5700GのVega8に比べてユニット数で半分、シェーダー数で4分の1ながら
RDNA2アーキと高クロック(2.2GHz)とDDR5-5200のメモリ帯域で74000オーバー

A10-7850K iGPUの65000を上回ってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472957859/3

【CPU】 Ryzen 7 7800X3D /定格
【MEM】 DDR5-5200 /JEDEC
【M/B】 ASUS ROG Strix B650-I Gaming WiFi /BIOS 1616
【VGA】 Radeon Graphics /定格 2.2GHz
【VGA Driver】 23.5.1
【DirectX】12 /Dx9 Webインストール /イリュージョン Dx9
【 OS 】Windows11Pro 22H2(22621.1778)
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 74773(4週目)

RTX 3060 Ti Miniと共存していて3060 Ti側のモニターに出力されてるから若干オーバーヘッドがあるかも
YouTube AV1 4Kまでのデコードが可能でBフレ対応のVCEも持っているからけっこう使い途あるかもねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。