トップページ > Windows > 2023年05月06日 > HsbC40ZO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003100000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
Windows 7を使い続けるよ Part14
【実用】低スペックWin11の会【快適】4
Windows11に求めてる事
【田】Windows10 Part185

書き込みレス一覧

Windows 7を使い続けるよ Part14
594 :名無し~3.EXE[sage]:2023/05/06(土) 15:32:26.42 ID:HsbC40ZO
BDだとmpeg4.tsでDVDだとmpegのコーデック使う気がする
これらはWindows XPには存在しないので使い慣れてれば特に気にならないはず
Windowsで気にすることはAACSとCPRMくらい
【実用】低スペックWin11の会【快適】4
183 :名無し~3.EXE[sage]:2023/05/06(土) 15:37:22.66 ID:HsbC40ZO
多分起動構成は無関係のように見える
Windows11に求めてる事
636 :名無し~3.EXE[sage]:2023/05/06(土) 15:47:30.70 ID:HsbC40ZO
多分Windows 10でもOffice 4.3って動くと思う
【田】Windows10 Part185
919 :名無し~3.EXE[sage]:2023/05/06(土) 16:01:42.87 ID:HsbC40ZO
互換モードだと選ブラが取得するビルド番号は変わらないはず
バイナリ書き換えでも仮想化でもいいが後者は実用するには高度な知識が必要
Windows 7を使い続けるよ Part14
599 :名無し~3.EXE[sage]:2023/05/06(土) 23:59:19.35 ID:HsbC40ZO
良いのかこれ?Windows DVD Playerをタダで入れられる??? - みかちのIT関連ブログ
http://blog.livedoor.jp/ukyankyan11/archives/1036568204.html

DVDならできなくはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。