トップページ > Windows > 2023年05月03日 > cnY4B/yy

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004001002000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows 11 Part60
Windows 10 質問スレッド Part88
Microsoft Edge Part30
【実用】低スペックWin11の会【快適】4
Windows 7を使い続けるよ Part14
【田】Windows10 Part191

書き込みレス一覧

【田】Windows 11 Part60
651 :名無し~3.EXE[]:2023/05/03(水) 12:33:13.94 ID:cnY4B/yy
それDisplay Portが原因では?
Windows 10 質問スレッド Part88
206 :名無し~3.EXE[]:2023/05/03(水) 12:34:13.86 ID:cnY4B/yy
現実社会で必要とされてないからでは?
Microsoft Edge Part30
64 :名無し~3.EXE[]:2023/05/03(水) 12:35:06.26 ID:cnY4B/yy
考えられる原因として、更新されたためでしょう。
【実用】低スペックWin11の会【快適】4
178 :名無し~3.EXE[]:2023/05/03(水) 12:43:19.63 ID:cnY4B/yy
intel松竹梅商法
この商法は梅と竹が売れるのが儲かる。松は売れなくてもいい。
高いランクを薦めて、ローエンド売る商法である、。
松はコスト割れを起こしてる可能性があるが、末端が売れればいい。
そんなインテルのi
Windows 7を使い続けるよ Part14
541 :名無し~3.EXE[]:2023/05/03(水) 15:41:00.75 ID:cnY4B/yy
>>540
もう終わってます。
パソコンで見る時代じゃない。
Blu-ray
REGZA レグザ ブルーレイプレーヤー 再生専用 DBP-S500
ソニー ブルーレイプレーヤー/DVDプレーヤー BDP-S1500
Ultra HD Blu-ray
パナソニック ブルーレイプレーヤー DP-UB45-K
この辺りでしょうね。
【田】Windows10 Part191
367 :名無し~3.EXE[]:2023/05/03(水) 18:41:48.25 ID:cnY4B/yy
>>364
Edgeの終了ってのがわからない。
基本的なことを言うとEdgeは終了できない。
終了させるためには、タスクマネージャーからタスクを落とす以外は不可です。
これを加味すれば、Windowsなんで何あっても不思議はないし、
終了できないので、中途半端に残っても不思議はないでしょう。
【田】Windows10 Part191
368 :名無し~3.EXE[]:2023/05/03(水) 18:45:50.53 ID:cnY4B/yy
フラグとしてEdgeを起動させるかどうか?ってのはあるが
Windowsを起動させた時点で、Edgeは勝手に起動してる。
タスクマネージャーのスタートアップにEdgeあるなら、
画面上で見えなくても起動はしている。
調子が悪くて、終了させても変わらないのは
タスクマネージャーからEdgeを落とさないので
終了さても状況が変わらないのです。
調子が悪いと思ったらなら
タスクマネージャーからEdgeを終了させてから
起動させましょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。