トップページ > Windows > 2021年09月23日 > 0qplEyxJ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows 11 Part15

書き込みレス一覧

【田】Windows 11 Part15
862 :名無し~3.EXE[sage]:2021/09/23(木) 19:41:45.37 ID:0qplEyxJ
朝鮮民主主義人民共和国万歳!
【田】Windows 11 Part15
878 :名無し~3.EXE[sage]:2021/09/23(木) 20:49:09.52 ID:0qplEyxJ
Q.
 Kaby LakeでWindows 11を動作させることはできますか?

A.
 Windows 11 Insider Previewでは限定的にシステム要件が緩和され、今のところKaby LakeでもWindows 11をインストールし動作させることが可能です。

 しかし、正式版以降は非対応となり、仮に手動でインストール/アップグレードできたとしても、それ以降のWindows Updateが不可能となる可能性が高く、お勧めできません。

 ドライバーでの対応可否の例を挙げると、Intel Graphics Driverで前世代のSkylakeと共にWindows 11に非対応である旨記載されています。
Intel Graphics - Windows 10 DCH Drivers
https://downloadcenter.intel.com/download/30579/

 Microsoftの開発ブログでも、一部の特別なプロセッサーを除いてKaby Lakeは非対応であると明言されています。
https://blogs.windows.com/windows-insider/2021/08/27/update-on-windows-11-minimum-system-requirements-and-the-pc-health-check-app/

 Windows 10のサポートは4年後の2025年10月頃まで続くため、そう慌てる必要はありませんが、最新のOS、Windows 11をすぐにお使いになりたい場合は、最新のPCへの買い替えを強くお勧めします。

 Windows 11 標準搭載のPCは2021年年末以降発売予定です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。