トップページ > Windows > 2019年10月28日 > HI6NnO/i

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
■□ Windows Vista 189 □■

書き込みレス一覧

■□ Windows Vista 189 □■
763 :名無し~3.EXE[]:2019/10/28(月) 19:55:45.45 ID:HI6NnO/i
>>759
代替としてもう1つ、Immunet Protect free v3.0があります。廃版のため、
https://filehippo.com/download_immunet_protect_free/
http://www.oldversion.jp/windows/immunet-protect-free/
からDLします。
v2.0, v6.0, v7.0はvista 32bitインストール不可、v5.0は激重です。
クラウド機能は使えませんが、ClamAVが内蔵されていますので、settingsでこれをonにし、定義ファイルをアップデートすると使えるようになります。
ちなみに、ClamAVサイトからwindows用をDLしようとすると、Immunet v7.0に飛びます。
Windows7 + MSE + Immunet v7.0(クラウドon, ClamAV off)+ Zemana Antilmalware v3.0なんて使い方もできます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。