トップページ > Windows > 2019年05月15日 > fAm8CdBv

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110001000000002000100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
WSL2は仮想マシンを使うけど、全く違う仕組みだった
Windows 10 質問スレッド Part56
【田】Windows10 Part163

書き込みレス一覧

WSL2は仮想マシンを使うけど、全く違う仕組みだった
5 :名無し~3.EXE[sage]:2019/05/15(水) 00:54:06.89 ID:fAm8CdBv
>>4
いじっていると言っても、ある機能を有効にしているかしていないか程度
Linuxカーネルのバージョンの違いも同じようなもので
ある機能が搭載されているかどうかであって、動きが変わるなんてことはない

アプリから見れば、ある機能が有効でない or 搭載されていないなら
その機能はこのカーネルでは使えません。という問題が出るだけの話

極論を言えば最新のカーネルを使ってすべての機能を
有効にすれば全てのディストリが動く

もちろんLinuxカーネルに含まれる大量のドライバは不要なので
そんな機能を有効にする必要はないが。
WSL2は仮想マシンを使うけど、全く違う仕組みだった
7 :名無し~3.EXE[sage]:2019/05/15(水) 01:29:20.21 ID:fAm8CdBv
> 当然スケジューラーの設定とか動きが変わる部分もある

そういう話じゃない。
お前が言ってる「動き」というのは性能の話であって
結果が変わることはないって言う話
WSL2は仮想マシンを使うけど、全く違う仕組みだった
9 :名無し~3.EXE[sage]:2019/05/15(水) 02:11:23.89 ID:fAm8CdBv
shutdownってinit.dの時代は、ランレベルの変更
systemdの今は、systemdにコマンド発行してるんだろ?

でもWSLではinit.dもsystemdも使わないでしょ?おそらくWSL2であっても。

WSLからshutdownできるかどうかは、Windowsが実装しているinitプログラムの
仕様によるわけで対応すればshutdownできる。対応しなければできない程度の話じゃないの?

正直対応する意義を感じられないんだが
Windows 10 質問スレッド Part56
891 :名無し~3.EXE[sage]:2019/05/15(水) 06:17:13.30 ID:fAm8CdBv
ごめん。頭が悪すぎる人とは会話にならないと思う
【田】Windows10 Part163
930 :名無し~3.EXE[sage]:2019/05/15(水) 15:11:19.94 ID:fAm8CdBv
>>902
お前アホやなぁw

俺はむしろ、マウスでもカーソル移動と同じことができるんだって
完成度の高さに驚いたよ。

まずな、Windowsっていうのはキーボードだけでも操作できる。
エクスプローラをキーボードで操作してみなよ。
そうすると左側のフォルダの部分は、カーソルキーでフォルダを選択し
エンターで決定(フォルダを開く)という動きをするってのがわかるはず。

つまりはフォルダをクリックするというのは、フォルダを開くという操作で
フォルダの左(=ツリー操作部分)はフォルダを開かずにフォルダの選択状態を変える機能なんだよ
キーボードの操作ときちんと対応している。

これがLinuxやMacだと、キーボードで操作していてもできないことがあるからな。
WSL2は仮想マシンを使うけど、全く違う仕組みだった
12 :名無し~3.EXE[sage]:2019/05/15(水) 15:11:57.41 ID:fAm8CdBv
性能で結果が変わる事はないよ
何を言ってるんだろう?
WSL2は仮想マシンを使うけど、全く違う仕組みだった
14 :名無し~3.EXE[sage]:2019/05/15(水) 19:51:32.35 ID:fAm8CdBv
>>13
常識レベルだよ(苦笑)

そもそもUbuntuなどのディストリがやってることは
GPLやMITなどのその他のライセンス、それに加え
ソース非公開のプロプライエタリなドライバなどを
含めて配布してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。