トップページ > Windows > 2018年06月08日 > b3VBWo+0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し~3.EXE
【田】Windows10 Part144

書き込みレス一覧

【田】Windows10 Part144
416 :名無し~3.EXE[sage]:2018/06/08(金) 15:09:39.63 ID:b3VBWo+0
>>413
システムは再インストールすればすむのでバックアップは取っていない
重要なのはデータ。

データはなるべくリアルタイムに取りたい、かつ
家が火事になっても大丈夫なようにしたいので
Blackblaze(オンラインバックアップ)を使用している
デフォルト設定でシステムドライブ(SSD 512GB)の
システムを除いたほぼ全てのデータが自動的にバックアップされる

その上でパスワードなど更に重要なものはKeePass(パスワード管理ソフト)で
暗号化した上でDropboxで複数台のマシンに分散させてバックアップとしている。

またPCが壊れた時に復旧するのを楽にするため、KeePassなどのアプリは
ポータブル版をOneDriveに保存している。(必然的にMicrosoftアカウントを使っている)
こうすることで、いざ壊れた時、再インストールしてWindowsにMicrosoftアカウントで
ログインするだけで自動的に最低限のアプリも復旧する

(なおパスワードがDropboxになってるのは、使用しているスマホアプリの
OneDrive対応が微妙だったため。今は改善されたかもしれないが)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。